2017年03月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

月別閲覧

« 気がかりな理由・・・電装について | ブログトップに戻る | 気がかりな理由・・・OEMについて »

気がかりな理由・・・電装についてA

こう書くとホント嫌らしいのですが、前から薄々とは感じている事がありまして・・・
 
それは、先発のキャンピングビルダーの車より
 
OKワゴンの方が、電気関係は進んでいるのではないだろうか?

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ CM ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
20091024A.JPG
 
 
約100店の出店内容は、こちらをクリックして2ページ目をご覧下さい。 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 
大川の技術で作ったキャンピングカーという事を全面に出してPRしているので
天然木の無垢材で作った、家具の部分に目が行きがちですが、OKワゴンは、
同じくらい電装関係に、力を入れているのです。
 
OKワゴンを開発していく上で、従来のキャンピングカーの詳細を、余り調べずに、
ターゲットとしている団塊の世代の方が使う時に、どういう装備が必要だろうか?
という事を考えて標準仕様に設定した為、他社のキャンピングカーの標準仕様と
比べると、結果的に、OKワゴンの電装設備は、どうも、進んでいるみたいです。
 
ウチの電気技師は、家庭用・自動車用、直流・交流の両方に精通しており、その
知識はもちろん、トランジスタを使った基盤作成もハンダ付けから出来ます。
 
%8A%EE%94%D5.JPG
こういう ↑ 基盤から作っています
 
また、多種に渡る工事などの実践も、35年以上に渡り毎日の様に携わっていた
プロ中のプロで、しかも、研究熱心なので、いろんな応用が利きます。
 
 
ただ、新たな試みの予算が充分でなく、ソーラーシステムについても調査済みで
機種選定まで進んでるのですが、購入に至っていないのが、申し訳なく残念です
 
%81%5B%83%89%81%5B10624376258.jpg 
 
良く考えたら、トップレベルのビルダーの生産数量がどれだけか知りませんが
仮に月に5台、30年に渡って作っているキャンピングカーのビルダーと比べたと
しても、電気に関しては、実践の数、知識、ノウハウ、応用展開については、
業界では新参者ですが、弊社の電気技師の方が、詳しいという自信はあります
 
 
 
・・・それで、他社の軽キャンピングカーで来店された、ご夫婦の話しに戻ります。
 
現在、使ってある軽キャンの電装部分を使い易く改良してもらえないだろうか?
という事になり、後日計算して見積りしました。
 
下記の内容を取付けるところでの見積りをしました。
  
・現状のサブバッテリーを外し、シールドタイプの44Ahサブバッテリーを2個取付け
 
・1000Wインバーター (電子レンジを使いたいとの事にて)
 
・メーター:スイッチ:安全ブレーカー:100Vコンセント3口の付いた、メーターパネル
 
・AC−DC 自動制御
 
・メーターパネル部の壁面薄型キャビネット
   (OKワゴンの後方右側部分みたいな、要するに家具の部分)
 
・安全システムは、過充電・過放電・逆流防止・安全ブレーカー&警告音、自動遮断
  などを取り付けて対処します。 
 
※現状付いている外部電源入力システムを利用します。

 

 
・・・という内容で、約2●万円だったのですが、お客様が考えてあった予算をオーバー
するという事で、残念でしたが、商談不成立でした
 
予算オーバーだと仕方がありませんが・・・使い易くしたかったなぁ、と、ちょっと残念
 
1000Wのインバーターだと、それだけで10万近く、しますからねぇ (´_`;

 
ちなみに、現在のOKワゴンの標準仕様で、電装関係について抜き出しますと・・・
 
・外部電源入力システム (5mコード付き)
・サブバッテリー 44Ah 1個 (シールドタイプ)
・インバータ (450W)
・100Vコンセント3口 (MAX=内部450W、外部1500W)
・外部電源入力によるサブバッテリーの充電
  +なおかつ、メインバッテリーも充電するシステム
・走行中サブバッテリー自動充電システム
・室内LEDライト(2灯)
・サブバッテリー&メインバッテリーの電圧計
・サブバッテリー電流計
・外部電源電圧計

っていうところでして、標準でこれだけ付いている、軽キャンピングカーは無いんじゃ
ないか?と思います。 
 

 
電装関係のオプションとしては・・・
 
・ツインサブバッテリー (44Ah・1個追加・並列接続)
・インバーターのバージョンアップ・・・1000W、2000W
・後部座席出入口のLEDライト(自動遅延消灯式・・・けっこう便利)
・自動電源切替システム(鍵を抜いた時、フロント部分の電装品・TV・CDなど
  の電源を、メインバッテリーからサブバッテリーに切替えるシステム)
  ・・・これは、凄く便利です! 

 
などありますし、他にも電気に関しての要望があれば、大概の事は出来ると
思います。
 
ですから、照れずに抜け抜けしくも、お伝えしたいのですが・・・
 
OKワゴンはには、家具同様、電気部分についても抜きん出る技術を、生かして
自信を持って架装しています! (`_´)ゞ
 
 
 
クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
%83o%83i%81%5B%83N%83%8A%83b%83N%82Q.JPGにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ                                
 
 
 
大川の家具職人が作った軽キャンピングカーOKワゴンの資料請求はコチラ
※カタログ送付先を記入して頂ければ、郵送いたしますので、お気軽にどうぞ ヽ(^。^)

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://cp.landmarx.jp/mt-tb.cgi/702

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)