OKワゴンの進化 ソーラーパネル
大きなキャンピングカーでは定番で、TVのダッシュ村の【だん吉】でもおなじみの
ソーラーパネルを、OKワゴンにおいても、正式に採用いたします。
さすがに【だん吉】はチョッと違いますし、個人が自作で軽キャンにソーラーパネルを
付けた例など結構ありますが、市販の軽自動車のキャンピングカーに正式採用して
いるというのは、あまり多くはないかと思います。
形だけ、名前だけの、小さなソーラーパネルを、取り合えず付けました!っていうの
ではなく、ある程度の大きさと発電量があり、ちゃんと実用的なのを取付けてます。
さすが、スマートさにもこだわる電装担当のT部長、専用の風防もカッコ良く作って
取付け方法もスッキリ (^_^)v
う〜ん、カッチョイイ (#^.^#) やっぱ見た目も大事バイ!
昨年12月に、東京ビッグサイトに乗っていったOKワゴン東京バージョンに実験的に
取付けてみましたが、最高速度120km/h 走行距離2800kmでも、懸念していた
ガタツキや、風きり音など全く無く、バッチリ問題ありませんでした。
その時のブログにコメントを頂いてましたので、この場を借りてご紹介させて頂きます
いつも拝見させていただいてます。
今日一週間ぶりに拝見させていただいて気がついたのですが、11/30の14:40ごろ
静岡県牧の原の東名で見かけました。
自分はハイゼットを我流で車中泊仕様にして日本全国を旅してますが、ソーラーが
すっきりしたデザインでカッコ良かったです。
これからもがんばってください。
投稿者: おれおくん | 2009年12月04日 09:51
こういうコメントを頂くと、疲れも吹っ飛び、ガゼンやる気が出ます (^o^)
それと充電効果も、サブバッテリーの使用可能時間を延ばす為と割り切れば、充分に
効果がある事が分かりましたので、今後は正式なオプションとして採用していきます
それで、このOKワゴンのソーラーパネル充電システムが、実際にどれだけの能力が
あるのか?という事に当然なるのですが、電装担当のT部長から一度聞き、その時は
理解していたつもりだったけど、今、書こうとして思い出せません (^_^;
すみませんが、この場は、メーカーの仕様書で、今回はご勘弁下さいませ m(_ _)m
でも、これじゃぁ、何の事やら分かりませんので、もう一度T部長から説明を聞いて、
新しいパンフレットには、私の様な電気オンチにも分かる様に、表示いたします。
OKワゴンの場合、外部電源入力システムが標準で付いているので、自宅の駐車場
にとめている時、自宅のコンセントに繋げば、サブバッテリー、メインバッテリーともに
充電することが出来、フル充電の状態でお出掛けする事が出来ます。
でも、駐車場が離れている場合などは、コンセントがなく充電できませんが、そういう
場合でも、青空駐車でしたら、ソーラーパネルで発電し、フル充電スタンバイOKです
(立体駐車場でしたらゴメンなさい)
また、走行中は自動的にサブバッテリーに充電するのですが、観光地や釣りなどで
昼間長時間、走らずに駐車している場合や、同じ場所に滞在連泊する場合などでも
その間も充電するので、サブバッテリーの使用時間を延ばすという効果はあります。
それに、サブバッテリーの自己放電も抑える事が出来ますし、完全放電を防ぐ事にも
なり、バッテリーの寿命が長持ちするという効果もあります。
発電量は落ちますが、曇り空でも充電をしますし、先日の福岡国際センターペット博の
屋内に展示していた時、室内照明の光でも、ちゃんと発電・充電をしてました
福岡国際センターの天井の照明 ↑ ↓ その時の電源管理パネル
パネルの上部分、一番左と真ん中のメーターの間の赤い矢印で示している緑のランプ
これが点灯しているっていう事は、充電中っていう印なのです。
あとは、価格との兼ね合いになりますが、原価計算をしてキチンと出してみますね。
クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
オーケーワゴン軽自動車キャンピングカー販売車中泊車内泊フルフラットキットカーネル福岡鳥栖大川久留米佐賀旅くるま旅行パーツ販売価格展示会自作ルートユーズネットちょいCamちょいキャンちょいきゃん匠豊新エスカルゴ島田商事エブリィ軽キャンパー
大川の家具職人が作った軽キャンピングカーOKワゴンの資料請求はコチラ
※カタログ送付先を記入して頂ければ、郵送いたしますので、お気軽にどうぞ ヽ(^。^)
コメント (1)
いつもコメント有難う
今回も新たな企画のOKワゴンで更に進化して
さすが五郎ちゃんバイ
展示会で駆け回る五郎ちゃんは
私が今回3日間展示会をして
大変さがよくわかりますバイ
お互い頑張ろうぜ
投稿者: ウッチーパパ | 2010年01月15日 19:06
日時: 2010年01月15日 19:06