画期的キャンピングカーパーツ作りました!
OKワゴン:facebookやってます!
OKワゴンfacebookへ移動
ココに掲載するまでも無いプチ情報を
アップしてるので、時々覗いてね ♪
先日キャンピングカーのトイレの事を書き、その日のfacebook
にも、お客様が焼酎の空瓶をポータブルトイレとして使っていて
爆笑したという話しを書きましたが、ちなみに・・・
左が2.7g、右だと4gの瓶ですので、充分ですね (^_^;
この話しを書いていて、思い出した話しがありまして、もう結構
月日が経ちましたので、今ならどなたからの依頼か分らないし
書いても良いかと思いますが・・・
実は、以前、OKワゴンのお客様より依頼あり、特注で作った
モノがありまして、それがコレです。
コレ何か分りますか?
鳥栖店の器用なスタッフGが店にあった桐材パネルで、お客様の
ご要望に応え、ある物を入れる為に作った箱なんですが何の箱か
分ります?
・・・・・・・・・・・・ CM (^ .^)y-~~~ ・・・・・・・・・・・・・・・
このボタン↑を押すと、OKワゴンの最新動画が見れます!
東京支店では随時 関東地区 出張試乗会 を行っております。
詳しくは東京支店 03−3752−7766までお気軽にどうぞ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
蓋を開けると、こんな感じです。
今日の話しの流れからして、お察し頂けるかと思いますが・・・
じゃ〜ん!!
究極のポータブルトイレ!尿瓶(しびん)を入れる箱です!(^_^;
実際に入れてみると、こんな感じです。
男性の場合は焼酎の空瓶に先っぽをあててポータブルトイレ
として使えるかもしれませんが、女性の場合は身体の構造上
そういう訳にもいきませんよね (#^.^#)
それで、奥さんと車中泊の旅行に行かれた時に尿瓶(しびん)を
使うかもという事で、購入されたものの・・・
もし、実際に使っても、その後トイレに持込んで廃棄する時に
尿瓶を裸で持って行く訳にもいかないという事で、心優しい
ご主人さんから依頼を受けたのです。
これだと朝トイレに持込む時でも、そんなに違和感なく出来る
んじゃないでしょうか?
まぁ、こういうのを作るのは鳥栖建材屋としてはお手の物で
お安い御用です (^_^)v
これ、OKワゴンのオプションに設定しようかなぁ (^_^;
でも、オプション価格表に何て記載すれば良いんだろう?
八重洲出版さん!次回のキャンピングカーパーツカタログに
これ、掲載してもらえません? (^_^;
※キャンピングカーパーツカタログ2012の購入はコチラ!
っていうか、アウトドアだけに限らず、欲しい人が居るかも!
普通にネットで売ろうかなぁ (^_^)v
その為には、お洒落なネーミングを付けなくっちゃね (^o^)
『総桐!SHIBINハンディケース』 とか、どうかな?
と、得意の妄想の世界に入っちゃいましたが、どっちにしても
こういうお客様の要望に応えて実際に作っちゃっうビルダーは
トスケンくらいちゃう? エヘン (^ .^)y-~~~
クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
オーケーワゴン軽自動車キャンピングカー販売車中泊車内泊フルフラットキットカーネル福岡鳥栖大川久留米佐賀旅くるま旅行パーツ販売価格展示会自作ルートユーズネットちょいCamちょいキャンちょいきゃん匠豊新エスカルゴ島田商事エブリィ軽キャンパーサーフィン
大川の家具職人が作った軽キャンピングカーOKワゴンの資料請求はコチラ
※カタログ送付先を記入して頂ければ、郵送いたしますので、お気軽にどうぞ ヽ(^。^)
また、メールが苦手な方は、下記 大川営業所へ、お気軽にお電話下さい (^_^)
0944−87−3329 月曜〜金曜の8時〜17時半 OKですよ (^o^)/
※注意!実際にご覧になられる方は、常設展示場のある鳥栖建材屋へ
お越し下さいませ(大川営業所にはキャンピングカーはありません)
アウトレットひろば鳥栖建材屋の地図はコチラをどうぞ!
コメント (2)
岐阜の929です。お久しぶりです。
これいいですね。なるほどなあこの手があったかという感想です。
トイレを持たない(持てない)キャンピングカーにとって排尿関連(失礼)は重い課題でした。いまや車中泊のマナーが問われるご時世ですからへたなことはできません。かといって深夜雨の中でのトイレまでの行き来はつらいものがありました。
ブレークスルー。ありがとうございました。
↑アイディアいただきます。ごめんなさい。
↑かわりに私のアイディア?あります。
投稿者: cbr929 | 2011年12月14日 21:33
日時: 2011年12月14日 21:33
どもっ!ご無沙汰してます。
ホント、車外に出たく無い時ありますよね。
このアイデアお使い下さいませ。
私が思いついた訳でなく、お客様からの要望で作っただけの話しですし (^_^;
929さんのアイデア、もちろんありますよ。
おいおいご紹介かねて書かせて頂こうかと思ってます。
m(_ _)m
投稿者: トスケン・ゴロー | 2011年12月15日 07:49
日時: 2011年12月15日 07:49