軽キャン用クーラー 【除湿機編】
お盆休みのお知らせです
OKワゴン:facebookやってます!
OKワゴンfacebookへ移動
このサイトとは違ったプチ情報をアップしてますので
時々覗いてね ♪
鹿児島のN様に、つい、格好つけて・・・
『任せんしゃい!』
って言ってしまって冷風除湿機とやらを注文
してましたら、それが届きました (^_^;
箱から中身を出して、説明書を読んで作動
させてみました。
お〜!確かに涼しい風が出てる!♪d(^o^)b♪
と、喜んだのもつかの間で、それ以上に熱い
温風が後ろからガンガン出てるぅ(>_<)
う〜ん、こりゃ、やはり排熱をいかに車内には
洩れない様に車外に排出するかがミソやね!
★ 9月28(土)29(日)よみうりランド
神奈川キャンピングカーフェア
OKワゴン出展します!(^_^)v
除湿機が入荷した事をT部長に話すも・・・
『ふふふ』って鼻で笑うだけで相手してくれず
それで仕方なく、不器用な私が取り掛からざる
えません(>_<)
付属品の布製の排気ダクトが使えそうに無い
事は不器用な私でも直ぐに分かりました (^_^;
100Фの金属製のジャバラのダクトホースは
会社にありピッタリだったので、付属品の
プラスチックのブラケットにビスで固定して
黒のビニールテープでボロ隠し (^_^;
ホース部は熱い程の高温になりホースが長いと
ホースが熱源となり車内の温度が上昇するので
可能な限り短くしたいけど、まだ設置場所が
決まってない為、曲げれる様に長めにカット
電装作業場に電気コードの電線を剥いたのが
ゴミ箱にあったので、それをダクトホースを
カットした面で怪我しない様に瞬間で接着。
FFヒーター作業場からガラス繊維素材で
出来た断熱材をもらい、ぐるぐる巻いて
タイラップで固定。
そして、ダクト部が4連排気ファンの高さに
合わせる為の台をスタッフGに作ってもらい
乗せました。
・・・・・・・・・・・・ CM (^ .^)y-~~~ ・・・・・・・・・・・・・・・
OKワゴンの資料請求は 0942−50−8674
島田商事鰍ワで、お気軽にお電話下さいませヽ(^。^)
OKワゴンの特徴の一つ、座席⇔ベッドへ簡単で素早く展開出来る様子は
下のボタンを押すと ご覧頂けます(^_^)(それぞれ約30秒)
東京支店では随時 関東地区 出張試乗会 を行っております。
詳しくは東京支店 03−3752−7766までお気軽にどうぞ!
OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ
現在整備の為に入れ替えてる東京デモカーに
セットする訳ですが、このデモカーのファン
初期の型で105径でして(現在は85径)
ダクトホースとほぼ同じ径でピッタリ!(^_^)v
試してみると排熱は車内に洩れずバッチリ!
とりあえず、形だけは完成 (^。^)y-゚゚゚
あとは、実際に使ってみて・・・
1:果たして冷えるのか?
2:サブバッテリーで何時間持つのか?
この2点を試さねばなりません!
こういう事は身をもって体験しなくては
なりません!(`_´)ゞ
という訳で、デモカーで帰宅して自宅の
駐車場で車中泊してみますね(^_^)v
しかしこのクーラーネタ、3日も引っ張って
飽きられたのかアクセスあるのにポチっとが
減ってるなぁ (´_`;
実は俺も飽きてきたし、他にも溜まってるネタ
あるんで、この調子なら切替えようかな (^_^;
実験結果は、また暇なときにレポートとして
まとめて書込みますし、N様には直ぐに結果
ご報告するけど、ダメだったら諦めてね(>_<)
N様、吉報を待っとってや〜ヽ(^。^)
クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



オーケーワゴン軽自動車キャンピングカー販売車中泊車内泊フルフラットキットカーネル福岡久留米佐賀旅くるま旅行パーツ販売価格展示会自作軽キャン島田商事エブリィNボックスN・BOXプラスバモス軽キャンパーサーフィン
大川の家具職人が作った軽キャンピングカーOKワゴンの資料請求はコチラ
※カタログ送付先を記入して頂ければ、郵送いたしますので、お気軽にどうぞ ヽ(^。^)
上記の資料請求ページが開かない方は→ info@tosuken.com 宛てメールを。
また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へお電話下さい (^_^)
0942−83−1581 平日土日関係なく9時〜17時 OKですよ (^o^)/
※注意!実際にご覧になられる方は、常設展示場のある鳥栖建材屋へ
お越し下さいませ(大川営業所にはキャンピングカーはありません)
島田商事(株)鳥栖建材屋の地図はコチラをどうぞ