2017年03月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

月別閲覧

« 出展を辞退してくれって言われたよ | ブログトップに戻る | 大人の事情・・・ »

もう、電欠なんて怖くない!

今回の実験は電気自動車に関係の無い方には

どうでも良い事でしょうが、関係者にとって

非常に面白く興味深いものなんです。


164A8.JPG


先日完成した2台目の電気自動車の軽キャン

山口F様のOKワゴンEVを使っての実験で

内容や経緯など詳しい内容は前回の書込み

コチラをどうぞm(_ _)m


簡単に言えば、走行用リチウムバッテリーが

空になり、走らなくなっても、OKワゴンの

サブバッテリーで、5kmでも10kmでも

少しでも走れないか?と言う実験です。


もちろん、サブバッテリーで直接モーターを

廻し走るのではなく、リチウムバッテリーを

充電して、走行可能な状態になるか?と言う

実験で、結論から言いますと・・・


走れます!走っちゃいました!♪d(^o^)b♪

って事です。


F様の電気自動車の軽キャンOKワゴンEV

これに架装している190Ahバッテリーと

2000wインバーターの組み合せでしたら

すっからかんの空になった、リチウム電池を

みごと充電する事が出来ます!(^。^)


机上の計算では可能でしたが、こういうのは

実際には色んなロスが出るので計算値の半分

もいかないと思っていたのですが・・・


みごとにメモリ2 まで充電!(^_^)v 

153B5.PNG


F様のミニキャブミーブは、150km走行

タイプですが、現実的には100km走ると

して、電気残量のメモリが16あります。


と言う事は、単純に100km÷16メモリで

1メモリで6kmは走るので、2メモリだと

12kmは走るんちゃうかな。


まぁ、その辺りの実際の走行距離については

いつかF様に試走してもらうとしましょう。


ちなみに、OKワゴンEVの1号車、つまり

世界初の電気自動車の軽キャンピングカーと

なる静岡のY様は、同じミニキャブミーブで

満充電の16メモリで、確か160kmとか

走ってあり120kmは余裕で走られます。


Y様はOKワゴンEVで全国走り廻ってあり

その様子、走行記録はブログに細かく記載を

されてありますので、よろしかったらどうぞ


電気自動車!!ミニキャブ・ミーブ放浪記
 
%95x%8Em%8ER%82%60%82%60.jpg
これが記念すべきEV軽キャン1号車です!


今回は、電気自動車で最も恐れる電欠時に

OKワゴンのサブバッテリーが予備タンクと

しての能力があるのか?という実験でして

メモリ2になり、12km走れる様になれば

民家へ辿り着くでしょうから成功でしょう。


実験の日は天気が良く、サブバッテリーから

リチウムに充電すると同時に、ソーラーから

サブバッテリーにも充電していたので、予想

よりも長い時間充電する事が出来ました。


細かい状況は実験を行ったスタッフMに確認

するとして、まぁ大雑把に説明すると・・・


実験用の準備もあり、9時に実験充電を開始

164A6.JPG

M君の実験メモ  


さすが190Ah、当初は中々電圧が落ちず

そして落ちだすと急激に低下てし、それでも

4時間充電出来て、最後はサブバッテリーの

電圧が10.3vになり作動停止。


そして、その時点でリチウム電池は2メモリ

まで復活していた、って事です。


まぁ、それはそれで良いのですが、今回は

これで実験終了ではありませんでした。


と言うのは、キャンピングカーとしての電装

としては、出力能力だけでは片手落ちです。


出力だけならば大容量のバッテリーを何個も

積めば良い話で、余り意味がありません


つまり、空になった190Ahバッテリーを

満充電にするのに、いったいどれくらい日数

が掛かるのか?と言う事も調べ、出力能力と

充電能力、この両方が揃わないと真の実験と

言えません。


b-300x300.jpg 


電気自動車の電欠時の為だけの専用装置だと

滅多に無い1回の危機を、12km走って

脱出が出来て、めでたしめでたし!でしょう


電気自動車の関係者の場合、この結果だけで

充分でしょうが、軽キャンOKワゴンEVは

車中泊旅行が楽しめるキャンピングカーです


つまり、車中泊して家電を使い減った電源を

翌日昼間に満充電し次の夜、また使えるか?

これが重要です


ガソリン車の場合、昼間に次の目的地まで

走ればサブバッテリーは走行充電します。


ところがEV車の場合、いっさい走行充電は

出来ないので、翌日の昼間の太陽光だけで

超電流ソーラー充電システムで、どこまで

充電するか?これも知りたいのです。


%81%5B%83%89%81%5B%82%81.jpg


リチウム充電し190Ahサブバッテリーが

すっから空になってちょうど良いタイミング

でしたので、その実験もしました。


結果を言うと、満充電に2日半掛かりました


いかに超電流ソーラー充電システムと言えど

190Ahを11月の太陽光で、ピーカンと

言う訳でもなかったし、こんなものでしょう


もう少し容量の小さな、115Ahくらいで

夏の日差しでしたら、1日だけで満充電には

なったかと思いますが、190Ahを1日は

無理でした(^_^;


以前、展示会場で34Ahの非常用電源装置が

あり、ソーラーパネルでも充電出来ますって

オプション付きがあり、充電能力を尋ねたら

『ソーラーだけだと4日は掛かります。

 基本はコンセントでの充電で考えてます。』


と言われたし、それに比べたら充分でしょう


とにかく、結論としては・・・


電気自動車ミニキャブミーブが電欠しても

OKワゴンEVの190Ah仕様でしたら

4時間充電すれば2メモリは増え走れます


それで12km走っても、まだ民家は無くて

携帯電波も届かない場合、日の当たる場所に

停めて、本でも読みながら2日待ちましょう


%96L%8B%8D.jpg


日照条件が良ければサブバッテリーは満充電

になりインバーターで4時間リチウム電池を

充電すれば、また2メモリ12km走れます


極端な話、2日間ソーラー充電して12km

だけ走るのを繰り返せば、究極のエコ旅行が

楽しめるっちゅう事です。


Fさん、チャレンジしません?(^_^; 


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ
オーケーワゴン軽自動車キャンピングカー販売車中泊車内泊フルフラットキットカーネル福岡久留米佐賀旅くるま旅行パーツ販売価格展示会自作軽キャン島田商事エブリィNボックスN・BOXプラスバモス軽キャンパーサーフィン

大川の家具職人が作った軽キャンピングカーOKワゴンの資料請求はコチラ
※カタログ送付先を記入して頂ければ、郵送いたしますので、お気軽にどうぞ ヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は→ info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へお電話下さい (^_^)  
0942−83−1581  または  0942−50−8674

※注意!実際にご覧になられる方は、常設展示場のある鳥栖建材屋へ
お越し下さいませ(大川営業所にはキャンピングカーはありません) 

島田商事(株)鳥栖建材屋の地図はコチラをどうぞ

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://cp.landmarx.jp/mt-tb.cgi/2554

コメント (4)

takaじい:

すごい!すごい!
 
とくに「極端な話、2日間ソーラー充電して
12kmだけ走るのを繰り返せば、
究極のエコ旅行が楽しめる」という実験結果!!
 
実際に、太陽光だけで走り続けられる。
 
これが分かっただけでも、スゴイ事です。
 
化石燃料が無くなっても、走れる唯一の軽キャンが
「OKワゴン」なのか。
 
100Vの充電器は、特殊なプラグですが、
標準のOKワゴンの100V出力と、どうやって
繋ないだのでしょうか?
 
.

トスケン・ゴロー:

どもっ!
 
こんなマニア的な実験結果に喜んで頂いて
とても嬉しいです (^。^)
 
でも、OKワゴンEVに興味がある人だけ
ちゃうかな?(^_^;
 
これを、もっと他への展開出来ないか?を
考える段階ですね。
 
アイデアあったら教えて〜ヽ(^。^)

S.H.:

私は宅配の集配の仕事をしています。旅行も好きなので、minicab mievと貴社の超電流ソーラーシステムに興味があって時々拝見させて頂いています。

宅配の集配は朝の8時から12時間、発進、停車を頻繁に繰り返し、距離は40〜60キロ走ります。これを電気自動車でできたら、面白そうなので、いつか挑戦してみたいです。早朝の牛乳配達の方が向いているかもしれませんね。

トスケン・ゴロー:

千葉のお客様はミニキャブミーブで配達業務されてあります。
電気自動車だと冬場ヒーターを付けると、走行距離がガクンと落ちるのですが、FFヒーターも付けたので大丈夫。
都会は充電ポイントが多くあるので、休憩中、昼食中に充電されてあります。
S様、ミニキャブミーブご購入の際は、ぜひ架装されて下さい。

そうそう、黒ナンバーにて助成金の対象外となりますが、充分ペイするという計算とか。
私は助成金が関係ないなら、多く出回ってる新古車をお勧めしたのですが。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)