2018年03月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

月別閲覧

« 2016年03月 | ブログトップに戻る | 2016年05月 »

2016年04月 アーカイブ

2016年04月01日

多彩な展開が出来るベッドキット!

BK53a.JPG


20日ほど前にご注文を頂いた時に、ご紹介

してたトヨタ・アルファードのベッドキットが

完成し、先日お引渡しを致しました。


お引渡し後、M様ご家族と記念パチリ(^_^)v

BK53Ma%20%2810%29a.jpg


この手のベッドは運転席、助手席の1列目は

そのままで、後方部分をベッドにするケースが

多いのですが、ご来店の際に・・・


『親子3人ゆっくり寝たいので、一番前の

 部分までのベッドを作って欲しい!』


という事で、板段ボールを切って、実際に置き

ながら打合せしながら、座席展開、ベッド展開

色々と試しながら、採寸して製作しました。


【A】全面フルフラットベッド

BK53Ma%20%282%29a.jpg

しかし凄いね!この広さ!(◎_◎;)

長さは何と、2900mm!

ほとんど3メートルです。

幅も1400mmあります



もちろんアルファードにはビス穴一つ開けず

簡単なポン置きで、しかもズレない様に考え

作りました。(^。^)y-゚゚゚


実際に親子3人で横になられチェックして頂き

バッチリで、ご満足して頂きました(^_^)v


BK53Ma%20%281%29a.jpg


ご主人が横になられた瞬間に

『あぁ〜 ! (^_^) 』

って声を発せられましたが、その気持ちは

良く分かります。


エアーマットとかだと

『う〜ん、微妙、まぁ、現状よりかは良いか 』

って感じなのですが

『あぁ〜!やっぱ真っ平は気持ちイイ (^。^) 』

って感じなのです。


また、エアーマットは寝る時はそこそこでも

あぐら座りなどの際、ふわふわ安定しない

のですが、その点も大きく違います。


以前、ベッドキットを納めたお客様から・・・

『今まで車中泊の時、早朝に目覚めてたのに

 初日とか起きたら日が昇ってて寝坊した!』


と言われた事ありますが、寝床にチョッとした

凸凹あると、何かしっくりこないんですよね。

何か、そういう落語?昔話がなかったっけ(^_^;


・・・・・・・・・・・・ 今後のイベントご案内  ・・・・・・・・・・・・・・・


20160409ODJ1.jpg


★4月の予定
2(土)3(日)福岡・田川:道の駅おおとう
3(日)佐賀・吉野ヶ里・軽トラ市
9(土)10(日)東京・代々木公園:アウトドアデイJAPAN
16(日)佐賀・陸上自衛隊目達原駐屯地:創立記念行事
23(土)24(日)神奈川・川崎競馬場:神奈川キャンピングカーフェア
24(日)熊本・菊池:軽トラ市
29(祝)山口・きららドーム:EXPO2016メーデーフェスタ



main_visual.png


★資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ


★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


今回M様アルファードのベッドキットは

多彩な座席⇔ベッド展開が出来る様

に製作しておりますので、ご紹介します。


【B】1列目は座席、後方をベッド

BK53Ma%20%283%29a.jpg

こんな感じで、これでも長さ2mあります

二人の旅行だったら、最初からコレで良い

ですよね。



【C】1列目と2列目右側を座席、残りベッド

BK53Ma%20%285%29a.jpg

3名家族のM様の場合、このパターンで

出掛ける事になるだろう、との事でした。


M様ご家族は、キャンプに行かれる事が多く

荷物が多くなるそうですが、これだと荷物も

後ろに積めるし、荷物を減らしての車中泊も

出来るし、楽しみとか。



【D】1列目と2列目左側を座席、残りベッド

BK53Ma%20%284%29a.jpg

これは【C】に比べると2列目の座席幅が

狭くなりますが、その分ベッドは広くなり

これはこれで良いですね。



【E】1列目、2列目を座席

にすると、こんな感じと画像を探しまたが無く

どうも撮ってなかったみたいです(>_<)



【F】3列すべて座席

3列全て座席にした状態で、使わないベッドは

後方スペースに収納出来る様に作ってますが

M様の場合は、3列目を座席にする事は無い

そうで、その画像も撮ってません(^_^;



BK53Ma%20%2815%29a.jpg

1列目のマットは左右50mm狭くしましたが

全て1400mmで作っちゃうと収納する時に

納まらないので、1列目だけ1300mm幅に

した訳で、使わない時の事もシッカリ考えて

作らないとダメなのです (^ .^)y-~~~ 


皆さん満足され、親子仲良くパチパチ撮られ

てあり、ついでに撮らせて頂きました。

BK53Ma%20%2817%29a.jpg


今までは、後方2列だけをフルフラットにして

座席の凸凹がひどいので、凹部にクッションを

置いて布団を敷いて二人寝て、ご主人は

運転席リクライニングして寝てたとか (>_<)


最初は、一番前までベッド!?って思いながら

採寸し製作しましたが、実際セットしてみると

凄く広くて前までで正解、これからは親子3名

皆さん仲良く、斜め川の字で寝れます。



ちなみに、【B】の裏技バージョンで・・・

【G】1列目を物置き、後方をベッド

というのも出来ます。

BK53Ma%20%287%29a.jpg

二人旅行の際は、後方をベッドにした【B】

状態で移動し、着いたら使ってない1列目の

マットを運転席、助手席の上に、分かり難い

ですが、画像の様にセットすると、荷物を

置けて、ベッドを広く使えて便利なのです。


ちなみに、このページご覧になられた方より

『いくらですか?私のも作ってもらえますか』

との問合せを頂くかと思いますが、今回の

M様は特注で、型も取ってません。


ですので、頼みたい方、興味ある方は先ず

コチラのページに【特注の流れ】を説明して

ますので、必ず読まれて下さい。

その上でも検討したい場合に、ご連絡を

よろしくお願いします m(_ _)m


M様におかれましては、今後アルファードで

出掛ける機会が増えると思いますが、実際

使ってみて気付いた点あったら連絡を頂く

様にお話ししてます。


とにかく、家族旅行を楽しんで下さいヽ(^。^)


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【東海地区】株式会社エスエイチ
〒448-0022 愛知県刈谷市一色町 2-6-7
0566−22−2543 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年04月03日

新モデル試作車で車中泊テスト中

現在4月3日、日曜日の未明です。

現在、先日完成した新型モデルの試作車の

中です。


DRc%20%281%29.JPG


このクルマを車中泊カーにするのは無理かと

思ってましたが、予想以上に良い出来で正式

製品化を前に実際に車中泊をやってみての

チェックをしています。


・・・・・・・・・・・・  CM (^ .^)y-~~~  ・・・・・・・・・・・・・・・


テリー伊藤さんの番組でツーインワンシステム

を紹介して頂いた動画を YouTube に限定公開を

しています。

IMG_2176a.jpg 

コチラをクリックするとご覧頂けます


★資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ


★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


試作車のチェックですが、寝てのチェックは

ゴロゴロと横になったり、昼休みに寝てみれば

ある程度分かりますが、車中泊カーって事は

寝るだけチェックしてもダメなんです。


例えば、その日の車中泊の場所の道の駅に

夕方7時に着いたとします。


風呂は途中の立ち寄り湯で済ませており

夕食とビールを買ってきてます。


となると、夕方7時から就寝する10〜11時

3〜4時間は車内で起きて、食べたり飲んだり

テレビ見たりして過ごす訳で、寝心地だけ良く

てもダメ、快適に座って過ごせるないとダメ

なんです。


エアーマットを買って後悔するのが、そこで

寝る分には良いけど、ふわふわエアマットの

上に座って長時間を過ごすのは大変です


だから、車内に座って飲んだり食べたり、PC

したりTV見たりというチェックも必要なのです


実際に過ごしてみると・・・

『コレ、こうすれば使い易くなるな』

『照明はこの位置で問題ないな』

『こうやれば、パソコン操作も出来るな』

など気に付く事はあって、それは大事な事で

しかも実際やってみないと気付かないんです


ですから今、自宅駐車場で車中泊のテストを

している訳なのですが、今夜は暖かいのか

ユニクロ暖パンとヒートテック、アルコールが

あれば充分、羽織っていたフリースベストは

脱いでます (^_^)/□☆□\(^_^)


DRc%20%284%29.JPG


OKワゴンfacebookやってます!

OKFB.JPG
OKワゴンfacebookへ移動 

このサイトとは違ったプチ情報を
アップしてますので時々覗いてね♪



電力使用時間の確認の為にTVは点けっ放し

にしてますが、探偵ナイトスクープも終わって

面白いの無いので暇してたら自宅Wi-Fiが

かろうじて拾えるのでパソコンやってます。


しかし、普通に胡坐もかけるし、このクルマ

案外快適で、いけるんちゃう?


おっ、映画が始まった。

ホワイトアウトだ。

本で読んだ事あるけど映画化されてたんだ。


あらすじ忘れてるし見てますが、見終わるの

4時過ぎなるなぁ。


イベント出発の時間、早いんだけどなぁ(^_^;

そう言えば、昔ミステリー本を読んでたなぁ。

鳥栖出身の原寮は、どうなったんだろう。

好きな作家なんだけどなぁ。


DRc%20%285%29.JPG


主演は織田裕二か。

若いなぁ いつの映画なんだろ。

このワイン、コンビニで買ってたのだろうけど

美味いな。

スペインのか。

こうやってテーブルにすると安定感があって

ワインも倒れないな。

と、試作車の夜はふけていくのでした。


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ



大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【東海地区】株式会社エスエイチ
〒448-0022 愛知県刈谷市一色町 2-6-7
0566−22−2543 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年04月05日

『セレナで出来ますか?』 『出来まっせ(^_^)v』・・・ご成約!

BK54K%20%2810%29.JPG


最近は週末の度に、人気の道の駅、おおとう

桜街道
にプチ遠征してて多くの方にPRして

ますが、そこで八幡のK様より・・・

『セレナで出来ますか?』

との質問を頂きました。


OKワゴンfacebookやってます!

OKFB.JPG
OKワゴンfacebookへ移動 

このサイトとは違ったプチ情報を
アップしてますので時々覗いてね♪



デカいキャンピングカーと異なり、軽キャンの

場合はキャンピングカーショーよりも、道の駅

でも何でも良いので、キャンピングカーと関係

なくて良いので、とにかく人が集まる場所や

イベントでPRするのが大事だと思います。


軽キャンピングカーという言葉メディアで耳に

する事、見る事はあっても、実際に見た事の

ある方は少なく、そういう方達に軽キャンを

実際にご覧頂いて、その素晴らしさ、楽しさを

また日常生活でも普通に使える事を知って頂く

いわゆる普及活動が重要、必要なのです。


OTYT1.jpg

道の駅ではこんな感じでPRやってます


しかし、道の駅などにたまたま来た方に対する

普及活動にて、直ぐに売れる事はありません。


ですので、即効性は期待せず、この道の駅を

きっかけに半年、1年後から、徐々に注文が

入ってくればなぁという感じで、楽しみながら

PRやってます。


道の駅おおとう桜街道でPRを始めて1ヶ月が

過ぎて、2件のご注文を頂きました(^_^)v


ただし、いずれも普通車のベッドマットでして

一つは先日ご紹介のアルファードのベッドで

もう一つは八幡K様セレナのベッドキットです


・・・・・・・・・・・・ 今後のイベントご案内  ・・・・・・・・・・・・・・・


20160409ODJ1.jpg


★4月の予定
9(土)10(日)東京・代々木公園:アウトドアデイJAPAN
9(土)10(日)福岡・田川:道の駅おおとう
16(日)佐賀・陸上自衛隊目達原駐屯地:創立記念行事
23(土)24(日)神奈川・川崎競馬場:神奈川キャンピングカーフェア
24(日)熊本・菊池:軽トラ市
29(祝)山口・きららドーム:EXPO2016メーデーフェスタ



main_visual.png


★資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ


★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


K様はセレナでワンちゃんと旅行をした際に

2列目と3列目のシートをフラットにして寝て

るけど、シートの凸凹が解消せず、快適に

寝れないので、ベッドか出来ないか?との事

でした。


BK54K%20%286%29.JPG


K様は3年後にはセレナは買い替えるとの

事で、その後も引き続き使えるベッドキット

ご提案しました。


セレナにビス穴は開けず、でも安定性はあり

シート展開が簡単に出来て、使わない時には

車内に収納も出来るというベッドマットです。


それがどういうのか、言葉で説明するも中々

伝わりませんでしたが、K様は・・・

『鳥栖店に見に行っても良い』

との事にて、後日お越し頂きました。


展示場のステップワゴンのデモカーにセットを

してるベッドマットを、そのままK様セレナに

置いて、実際に横になったり、座ってみたり

K様に体感して頂きました。


BK54K%20%282%29.JPG


愛犬のケンシロウ君も体感して・・・

『 これバッチリ!欲しいワン! (=^ェ^=) 』 

との事でサイズやレザーを決めて頂きました


お引渡しの際、また紹介いたしますね!


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【東海地区】株式会社エスエイチ
〒448-0022 愛知県刈谷市一色町 2-6-7
0566−22−2543 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年04月06日

ジムニーの屋根に穴!驚きの事実!(◎_◎;)

先日ご紹介したジムニーは、ベッドキットと

電装キットだけでなく、本格的に手を加える

事にしました。


じゃじゃ〜ん!

JM3%20%2818%29.JPG

ジムニーの屋根に穴を開けました!


そうです!ドイツ・ベバスト社の車検対応の

後付けサンルーフを取り付けたのです。


OKワゴンfacebookやってます!

OKFB.JPG
OKワゴンfacebookへ移動 

このサイトとは違ったプチ情報を
アップしてますので時々覗いてね♪



『ジムニーで車中泊していて星が見たいな』

という理由ではなく、ツーインワンシステムに

して、3名就寝出来るジムニーにしよう!


それで、この開発レポートの名称を・・・

車中泊ジムニーキャンパー仕様ジムニー

に変更します。


JM1%20%283%29.JPG


キャンパー仕様ジムニー開発レポート:4

【サンルーフ編】


そもそも、偶然ガソリンスタンドで見かけた

安い中古のジムニーを、私の通勤の足として

思い付きで購入したのを、キレイだしデモカー

としても使っちゃおうか、となった訳で改造の

予算は無い為に、ベッドと電装はキット対応

車中泊仕様にしました。


JM3%20%287%29.jpg


ベッドマットはジムニーに合わせて新たに作り

ましたが、電装キットは他のデモカーに使って

いたものを併用する事で、費用を抑えました。


ここまでが先日ご紹介した通りで、これで満足

出来る完成度ですし、実用性も充分なのですが

デモカーとしてはインパクトに欠けるかなと

前回のジムニー書き込みはコチラ

前々回のジムニー書き込みはコチラ

前々前回の書き込みはコチラ


JM6%20%281%29.JPG


ジムニー乗りにしてみたら、車内で寝れて

しかも電気も使え、それはキットになっていて

簡単に取り外せる、しかも電装は他のクルマ

に載せ換えて使い廻しも出来る、というのは

画期的でインパクトは充分あるでしょう。


しかし、ジムニーに興味が無い方に対しての

インパクトには欠けるのです。


ジムニーどころかキャンピングカーと無関係の

イベントでもPRしている弊社としては看板と

して客寄せの為にもインパクトは欲しいのです


20160402OT%20%288%29.JPG


道の駅や軽トラ市などキャンピングカーに全く

興味が無い方達が、たまたま通りすがりに見て

うん!?(◎_◎;) 

何か変なジムニーを展示してる!



と、気付き、まず足を止める。

そして、何だろう?ってブースに近づく・・・

ジムニーの中を見てビックリして考える。


ジムニーで出来るって事は、俺の愛車でも

出来るんじゃない?


ジムニーじゃ狭いし、デカいキャンピングカー

もムリだけど、今、俺が乗ってるクルマでも

出来るとしたら、アリだな。


急な休みの旅行にも、思い付きで行けるし

ペットともお泊り旅行が出来るやん!


隣にはエブリィベースの軽キャンピングカー

OKワゴンってのあるけど、これはこれで

アリだな。


おっと、いけない、今日は急いでるから

もう行かなくっちゃ、とりあえずパンフだけ

もらっといて、帰ってHPも見てみるか。



と、思って頂いて、興味を持って頂く。

そして、このHPをご覧になられ・・・


えっ!(◎_◎;)

アルファードでもカローラででも、セレナでも

ハスラーでも車中泊カーになるんや!



996113_1273056762721671_2201878053629050256_n.jpg

アルファード飯塚M様ご家族


こんな風に愛車を車中泊カーにして楽しんでる

人が実際たくさん居るんだ!


この島田商事って会社はクルマの持込みでの

対応をしてくれるんだ!(◎_◎;)

なんて素晴らしい会社なんだ。

きっとステキな社長に違いない。

今度、展示場に行ってみよう!(^。^)



と、こういう流れに持って行く為のデモカー

その為もっとインパクトが欲しいのです。


・・・・・・・・・・・・  CM (^ .^)y-~~~  ・・・・・・・・・・・・・・・


ウェイク&ハスラーOKワゴンを紹介して

頂いた動画を YouTube にアップしてます。

201503KBCYT2-420.jpg

コチラをクリックするとご覧頂けます


★資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ


★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


片側で一人だけ寝れて、電装キットで家電が

使えて、という現状のジムニー架装ではダメ

なのです。


外観的にもインパクトのある装備と言えば

やはりツーインワンシステムでしょう。


%83c%81%5B%83C%83%93%83%8F%83%93%83V%83X%83e%83%80%8Ex%93X%92%B7a.jpg


ツーインワンシステムとなると、ジムニーに

後付けサンルーフを付け、ルーフキャリアを

取寄せて、それに床下扉加工をしたテントを

取付しなくてはなりません。


しかし、スタッフからも

『ボロ車にお金かけるのは、もったいない!』

と言われましたしね (>_<)


ツーインワンシステムだけでも70万円近くは

掛かり予算も問題ですが、何より作業日数が

掛かるのが問題なのです。


現場が混んでるので遊びクルマのジムニーの

作業は無理なので断念してたら、入庫予定を

していたベース車輌が遅れ、2号ドッグが数日

空く事態となり、災い転じてと急遽スタッフに

後付けサンルーフのジムニー取り付けを指示


JM3%20%2817%29.JPG


ルーフテントを仕入れてツーインワンシステム

にするお金は無いけど、サンルーフくらいは

何とか出来るし、まずは第一歩。


作業場が空いたこのタイミングを逃しちゃうと

間もなく日産プリンス福岡さんのクリッパーの

入庫ラッシュとなり、遊びクルマのジムニーを

入れ込むどころではなくなります。


それで、取りあえずサンルーフだけは付ける

事にしましたが、驚きました!


JM3%20%2814%29.JPG

驚きの事実!天井内張り、段ボール!(◎_◎;)


ジムニーにサンルーフを付けちゃったら、もう

ツーインワンシステムの道を突き進むしかない

のですが、そうなると、せっかくなんだから

ソーラーも付けたいよね、となります。


そこまで架装すれば、インパクトは充分で

イベント会場でルーフテントを広げたとたん

目立つ事は間違いありません。


でもソーラーもとなると、100万円は超えて

古くて安い中古車のジムニーにそれだけの

お金を掛ける訳にはいかず悩みます。

というか、お金が無いので悩む必要もないの

ですが(^_^;


電装システムは、ステップワゴンのデモカーの

プラスアルファ・フレックスを使い廻しす事で

新たな費用は0円で済んだのですが・・・


これ以上のジムニー改造計画は断念!(>_<)

その時、ウルトラCの名案が浮かびました!

100万円する装備を実質ゼロ円で付けちゃう

画期的な方法があったのです!(^。^)


0yenJM.jpg


このゼロ円の画像↑見て気付いた方があれば

その方はOKワゴンの通です。

OKワゴン検定特級を進呈します。


今回、ゼロ円の画像が欲しいなぁと思っていて

この画像を使った事があるの思い出しました


7年前に OKワゴンがゼロ円で購入できる

という画期的なキャンペーンを期間限定で

行った事あり、その際この画像を使いました

その画期的キャンペーンコチラでご覧頂けます


と脱線だらけのジムニーレポートも、いよいよ

次回が完結編となります。

お楽しみに!ヽ(^。^)


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ



大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【東海地区】株式会社エスエイチ
〒448-0022 愛知県刈谷市一色町 2-6-7
0566−22−2543 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年04月07日

入庫情報&NV200日産バネットお引渡し!

facebookには一部アップしてますが、HPには

まだですし、遠征始まると忘れちゃうし、記録

として入庫、完成状況をササっと書き込み。


今週は、日産プリンス福岡販売さんから3台

IMG_1840.JPG

先ずは、志免店と中間店の2台


そして糸島店の1台。

IMG_1846.JPG


続々入庫というか、全てこの時期に集中して

現場は大変な状態になってます(>_<)


日産さんからのは全てナンバー無しですし

全てクリッパーですし、どのクルマが、どの

お客様の分か分かり難く、弊社でナンバーを

作ってペタリしてます(^_^;

IMG_1659.JPG


・・・・・・・・・・・・ 今後のイベントご案内  ・・・・・・・・・・・・・・・


20160409ODJ1.jpg


★4月の予定
9(土)10(日)東京・代々木公園:アウトドアデイJAPAN
9(土)10(日)福岡・田川:道の駅おおとう
16(日)佐賀・陸上自衛隊目達原駐屯地:創立記念行事
23(土)24(日)神奈川・川崎競馬場:神奈川キャンピングカーフェア
24(日)熊本・菊池:軽トラ市
29(祝)山口・きららドーム:EXPO2016メーデーフェスタ



main_visual.png


★資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ


★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


290Mb%20%2811%29.JPG

そして岡山M様へ特注のNV200お引渡し!

いやぁ、二人ともイイ表情してますねぇ(^_^)v


この特注NV200の紹介は1日で終わらない

ので、後日ゆっくり書き込みします。


お引渡しの時にお聞きしましたが、以前乗ら

れてたキャンピングカーにソーラーを積んで

いたけど、思ってたほど充電しなかったとか。


そして【間違いだらけのソーラー選び】の

ページをご覧になられ、弊社に決められ

たそうで、ありがたい事です m(_ _)m


290Ma%20%286%29.JPG

【間違いだらけのソーラー選び】はコチラ


さぁ、弊社の超電流ソーラー充電システムは

M様の期待に応えれるかな?

楽しみですね (^。^)


OKワゴンfacebookやってます!

OKFB.JPG
OKワゴンfacebookへ移動 

このサイトとは違ったプチ情報を
アップしてますので時々覗いてね♪



ちなみに今、フェリーの中です。

週末の代々木公園イベントに向かってます。


いつもギリギリ乗船ですが、風雨がひどくて

高速が事故渋滞とかなったら困るので、早め

に会社を出たら、出航1時間前に到着しました

(これが当たり前の時間かな(^_^;


おかげで乗船後すぐ露天風呂にも入れて

湯上りのビールが美味い!(>_<)

IMG_1938.JPG

甲板は濡れていた為か閉鎖されており船内

から遠征の無事を祈り (^_^)/□☆□\(^_^)


1本飲んで、部屋に戻って昼食兼夕食は

乗船前に買っていたホカ弁ステーキ弁当

IMG_1939.JPG


しかし、新造船は快適です。

露天風呂あるし、部屋にはティファールも!

おっ!

船内ライブ始まるって館内放送ありました。

アルコール補充購入かねて聴きに行くかな


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【東海地区】株式会社エスエイチ
〒448-0022 愛知県刈谷市一色町 2-6-7
0566−22−2543 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年04月08日

完成【3名就寝】ジムニーキャンパー

JM4%20%2813%29a.jpg


明日から始まる代々木公園イベントに向けて

九州からジムニーキャンパーで走ってきました


先日、道の駅でハスラーのテント広げてPRを

してたら・・・

『こんなん走って危ないやろ!』 

って、おじいさんに怒られました。マジで(^_^;


同じ様に勘違いされる方が居られるかもにて

閉じた画像もご紹介しておきましょう。


JM4%20%2824%29.JPG

走る時はこの状態です。

この中に荷物も入れれます(^_^)


・・・・・・・・・・・・  CM (^ .^)y-~~~  ・・・・・・・・・・・・・・・

haYT2.jpg

ツーインワン・ハスラーOKワゴンの簡単な

動画はコチラでご覧頂けます。

1分チョットと短いので、ぜひご覧ください。


★資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ


★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


自宅駐車場で車中泊した新作は、東京には

持って来ず、ジムニーでやってきたのには

理由あっての事ですが、あっと驚く新作は

遠征から戻ってお披露目となります。


それで、ジムニーキャンピングカーの開発

レポートも今日で最後、完結です。


キャンパー仕様ジムニー開発レポート:5

【ツーインワンシステム編】



JM6%20%281%29.JPG


中古で買ったジムニーをデモカーにするべく

ベッドと電装を取付け、それで満足せずに

ツーインワンシステムを取り入れ大人3名が

寝れる様にしようと思ったところが、前回まで

の話しでした。


下の片側ベッドは180cmの一人用ですが

上のルーフテントは長さ2.1m、幅1.3m

ありまして、大人ふたり寝れるので、全部で

3名就寝も可能となります。


ジムニーレポート【1】はコチラ

ジムニーレポート【2】はコチラ

ジムニーレポート【3】はコチラ

ジムニーレポート【4】はコチラ


ツーインワンシステムに超電流ソーラー充電

システムとなると、それだけで100万円は

超える訳で、古くて安い中古車のジムニーに

それだけお金を掛ける訳にはいきません。


そこで思い付いたのです。

そうだ!

デモカーのルーフテントを移設しよう!


それなら新たな仕入れが発生せず、お金を

掛けずに済むやん!


79-74%20%2812%29.jpg


この東京支店のデモカーが思い浮かんで

実はコレ、余り活躍してない1台なのです。

この上の部分を移設しよう!


このデモカー、標準ルーフって事もあり活躍

してなかったので、東京支店長に連絡して

陸送で九州へと運び入れました。


さぁ!これでジムニー本格架装が出来るぞ!

4月には東京・代々木公園でアウトドアデイ

JAPANがあり、毎年OKワゴンも出展して

ますが、このイベントはアウトドアのイベント

にてトヨタなど4駆のクルマも出してます。


東京支店のエブリィOKワゴンとジムニーを

展示しよう!と思ったのです。

わざわざ東京から陸送で運んできたデモカー

ですが、突発事情が発生し、ルーフテントなど

ジムニーに移設が出来なくなったのです(>_<)


ただし、進みだしたジムニー本格架装計画を

止める事は出来ず、九州の新型エブリィの

デモカーのルーフテントを移設する事に。


このエブリィのルーフテントですが、そもそも

タントのOKワゴンに付けていたテントです。

つまり・・・


タント⇒エブリィ⇒ジムニーと、載せ換えて

使う訳で、こうやって載せ換え出来るのが

ルーフテントの便利なところですね。


ただし、ルーフテントには後付けサンルーフ

から行き来が出来る様に床下扉を付けており

その扉の場所が、載せ換えて付ける場合に

問題となります。


%83c%81%5B%83C%83%93%83%8F%83%93%83V%83X%83e%83%80%8Ex%93X%92%B7a.jpg


これが、最初のタントの画像ですが、この転用

ルーフテント床下扉の位置は、最初のタントの

サンルーフの位置に合わせて付けている為に

載せ換えた場合は、その扉の位置に合わせて

サンルーフを取付ける事となります。


実際には、天井フレームの位置や、テントを

載せる為のルーフキャリアの位置など複合的な

要素も絡んでくるわけで、それでエブリィの場合

バランス悪く前に付けるしかありませんでした


JM4%20%2831%29a.jpg


それでジムニーの場合この位置になりましたが

ちなみに、ハスラーの左の黒のエブリィに載って

いたのを今回ジムニーに移しました。


それで、説明するのに画像を色々アップすると

面倒なので、3名就寝可能ジムニー動画を撮り

YouTubeにアップしましたので興味ある方は

ご覧ください。


JMYT1.jpg

ジムニー動画はコチラでご覧いただけます。


このジムニーキャンピングカーは今日と明日は

代々木公園に展示してますので興味ある方は

会場にお越しくださいませ。


実際にサンルーフを介して、ルーフテントに

上ってみる事も可能ですよ。

お待ちしておりますヽ(^。^)


OKワゴンfacebookやってます!

OKFB.JPG
OKワゴンfacebookへ移動 

このサイトとは違ったプチ情報を
アップしてますので時々覗いてね♪


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【東海地区】株式会社エスエイチ
〒448-0022 愛知県刈谷市一色町 2-6-7
0566−22−2543 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年04月14日

いわきナンバーOKワゴン

遠征記録として【2016:0409-0412】


土日の代々木公園のアウトドアデイジャパン

には多くの方にお越し頂き、たいへん有意義

でしたし、会場には・・・

『ブログ見てます、いつかはOKワゴンとは

 思ってるのですが・・・ (^_^; 』


という方も複数おみえで楽しかったです。


20160410a%20%289%29.JPG


OKワゴンオーナー様も、初日は福岡のF様

(東京の娘さんの家に、たまたま来られてた)

そして2日目は東京のS様が応援におみえで

お客様への説明対応して頂き助かりました。


またメールやり取り商談していた神奈川K様

ご夫妻もお越し頂きベッドのレザーを見本帳

で決めてご注文を頂きました!♪d(^o^)b♪

ありがとうございました m(_ _)m


今回、代々木公園の花見のお客様も多く

私も初日は運転しないので、朝、設営したら

アルコールでイベントの成功と安全を祈願し

体内を清めました。


ビールだとトイレに頻繁に行く事になりますが

東京統括マネージャーのM嬢から・・・

『昼まではワインはダメ!!』

って怒られたので仕方なくビール(^_^;


昼になったので、ワイン解禁!


20160409a%20%2817%29.JPG


天候にも恵まれ大くの方で賑わい、今回は

2日間で15万人の人出だったそうです。


20160409a%20%2811%29.JPG


OKワゴンfacebookやってます!

OKFB.JPG
OKワゴンfacebookへ移動 

このサイトとは違ったプチ情報を
アップしてますので時々覗いてね♪



20160409a%20%2818%29.JPG


ちょうどワインが無くなったころ夕方になり

撤収して高田馬場へ山手線で移動。


しかし東京の電車って相変わらず凄くて

ドアにカバン挟まれちゃいました(>_<)


・・・・・・・・・・・・  CM (^ .^)y-~~~  ・・・・・・・・・・・・・・・


若い2人のオートキャンプのトレーナーたち

【Life FREEKs】 がOKワゴンを動画で紹介

してくれて、とても分かり易くて、面白いので

ぜひ、ご覧下さい。(約3分)

LFYT%82Oa.jpg  

コチラをクリックするとご覧頂けます


★OKワゴンの資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ


★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


残業は高田馬場の広島お好み焼きの店で

応援して頂いた福岡F様達と行いました。


お店で途中で寝てしまい、さほどは飲まな

かったのに、翌朝なんだか頭が重いんです


何で?と思いましたが良く考えたら前日は

朝からずっと飲んでいた訳で納得 (^_^;


原宿駅で降り、明治神宮で2日目の安全を

祈願してブース一番乗りして設営。

さすが社長、偉いねぇ(^_^)v


20160410a%20%281%29.JPG


2日目も多くの方にPR出来ました。


20160410a%20%2812%29.JPG


夕方終了後、撤収作業を行い、代々木から

湾岸線?を通って横浜工場へ。


そこで展示備品を降ろし、クルマを入れ替え

北上して、都内某所のT社へ。


もう9時過ぎてましたが、そこでT氏と合流し

会社やガレージを案内して頂き残業開始!


T氏は知る人ぞ知るキャンピングカー業界

では有名な方で、今回チョッとビジネスの

お話しを頂き、それで遅い時間でしたが

九州に戻る前に訪問し、打合せ会議。


20160410a%20%2817%29.JPG


会議場所が23時オーダーストップで半には

追い出されたので(^_^; 別の赤い提灯の

会議室に移り、残業の続き。


大将と弟さんでされてある店でしたが、何と

福岡出身だったのです!(^。^)


東京遠征中はキレイな標準語で会話する

私ですが、福岡弁を解禁!

『うまか〜!』 (^_^)/□☆□\(^_^)

楽しい夜はふけていき、そのままT社の

ガレージで車中泊。


20160411a2.jpg


早朝トイレで目覚めたので、混む前に出発し

東京脱出、足柄サービスエリアまでひた走り


7時過ぎに着き、風呂は8時までとの事にて

ラッキー(^。^)


しかも他のお客様が居なくて貸し切り状態で

ラッキー(^。^)


風呂上がり朝食は吉野家の300円の豚丼

20160411%20%281%29.JPG


九州まで全走は大変なので、大阪を夕方に

出港するフェリーに乗りたいけど、東京を早く

出れたので、出港までの時間が余ります。


少し眠いし、仮眠しようかとも思ったのですが

昼前だったら訪問OKとの返事を頂いていた

名古屋のY様へ電話したところ、OKとの事で

急遽お寄りしました。


20160411M1.jpg


Y様はOKワゴンのオーナー様で、今度の

イベントにお借りして出展させて頂く事になり

お伺いして、お礼をしたかったのです。


色々打合せていたら昼になり、お礼どころか

逆にお昼をご馳走になっちゃいました(>_<)


20160411%20%282%29.JPG


高級焼肉屋さんの牛肉のひつまぶしでして

量が多く、出てきた時は食べれるかな?と

感じましたが、美味しくてペロリ (^。^)

メニュー見ましたが高くて恐縮です(>_<)


20160411M2.jpg


お昼満腹で、途中で仮眠もしたので遅くなり

大阪は止めて神戸からフェリーに乗船して

晩ご飯を食べようとして問題発生!(◎_◎;)


20160411a3.jpg

皆さん、刺身を買う時は注意しましょう (^_^;


今回の東京遠征、往路はジムニーOKワゴン

復路は、いわきナンバーOKワゴンでした。

20160412F.JPG

これもマニュアル車でしたが快適でした。

しかし、遠征は疲れます(>_<)


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【東海地区】株式会社エスエイチ
〒448-0022 愛知県刈谷市一色町 2-6-7
0566−22−2543 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年04月15日

スズキ・スペーシア入庫!

いや〜昨夜の地震は揺れました(>_<)

被害に遭われた方には心よりお見舞いを

申し上げます。


弊社は影響ありませんでした。

ご安心下さいませ。


と、いう訳で通常業務を行っておりますが

スズキのスペーシアが入庫してきました。


20160415SS.jpg

さて、どんな風に料理しましょうかね(^。^)


・・・・・・・・・・・・ 今後のイベントご案内  ・・・・・・・・・・・・・・・


main_visual.png


16(土)佐賀・陸上自衛隊目達原駐屯地:創立記念行事
23(土)24(日)神奈川・川崎競馬場:神奈川キャンピングカーフェア
23(土)24(日)福岡・田川:道の駅おおとう
24(日)熊本・菊池:軽トラ市
29(祝)山口・きららドーム:EXPO2016メーデーフェスタ
29(祝)〜5(祝)福岡・田川:道の駅おおとう
8(日)佐賀・吉野ヶ里・軽トラ市


★資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ


★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


今週末は道の駅おおとう桜街道での展示は

いたしませんが、来週末、そしてゴールデン

ウイーク中は展示する予定です。


来週末は神奈川キャンピングカーフェアもあり

ジムニーOKワゴンと新型エブリィOKワゴン

2台を出展する予定です。

お近くの方、この機会にご覧くださいませ。


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【東海地区】株式会社エスエイチ
〒448-0022 愛知県刈谷市一色町 2-6-7
0566−22−2543 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年04月19日

ダイハツの新型4ナンバー車は2人乗り

『ウェイクの4ナンバー車が出るらしい』

『しかも2人乗りらしい』
との噂話を聞き

興味が湧き、ググってみました。


4NoWK2.jpg


何件かヒットしました。

ふむふむ〜


OKワゴンfacebookやってます!


OKFB.JPG
OKワゴンfacebookへ移動 

このサイトとは違ったプチ情報を
アップしてますので時々覗いてね♪


4NoWK1.jpg


しかし、後部座席が無くなって、内装・外装が

シンプルになっただけなら荷室長は150cm

くらいしか取れないんじゃないだろうしなぁ


それじゃ取り組んで作ったとしても、現行の

ウェイクOKワゴンと同じ感じにしかならない

よなぁ(´_`;


・・・・・・・・・・・・ 今後のイベントご案内  ・・・・・・・・・・・・・・・


main_visual.png

23(土)24(日)神奈川・川崎競馬場:神奈川キャンピングカーフェア
23(土)24(日)福岡・田川:道の駅おおとう
29(祝)山口・きららドーム:EXPO2016メーデーフェスタ
29(祝)〜5(祝)福岡・田川:道の駅おおとう
8(日)佐賀・吉野ヶ里・軽トラ市


★資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ


★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


と言う事でウェイクバンの興味は一気に薄れ

実際に発売されて、現車を見てから考えます


それより、今もTVでエコノミークラス症候群の

ニュースが流れており、箱バン車やN・BOX

ウェイクなど車中泊に向いてる車だけでなく

色んなクルマでも真っ平なベッドになるキット

を早く世に出さねば!なのです・・・


作業場・倉庫の地震対策もしなくては、だし

通常の仕事も集中しており、問合せメールの

返信など溜まってきてます(>_<)

今しばらくお待ちください m(_ _)m


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【東海地区】株式会社エスエイチ
〒448-0022 愛知県刈谷市一色町 2-6-7
0566−22−2543 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年04月21日

怒り新党!三菱自動車はダメばい・・・

夏目アナ、イイ感じですよね(^。^)

IMG_2256a.jpg

しかし昨夜は怒りで眠れませんでした。


夜、事務所パソコンのニュースヘッドラインに

三菱自動車の隠蔽謝罪、ってのありましたが

またかぁ、という程度で、仕事を続けました。


帰宅してTVのニュースで内容を知り驚愕

しました!(◎_◎;)

 
それからネットニュースを見たり、早朝のTV

ニュースを見たり・・・


IMG_2216.JPG


ショックです!(>_<)

コチラ地震で揺れてますが、私にとっては

これも激震です。


いや別に三菱自動車の株を持っていて

ストップ安になり怒ってる!とかいう訳では

ありません。


実は、密かに苦労して取り組んで試作車も

やっと完成し、間もなくお披露目となるはず

だったプロジェクトが吹っ飛んだのです(>_<)


詳しい事は今後の状況がハッキリしないと

お話し出来ませんが、とにかくショックで

眠れませんでした(>_<)


・・・・・・・・・・・・ 今後のイベントご案内  ・・・・・・・・・・・・・・・


main_visual.png

23(土)24(日)神奈川・川崎競馬場:神奈川キャンピングカーフェア
23(土)24(日)福岡・田川:道の駅おおとう
29(祝)山口・きららドーム:EXPO2016メーデーフェスタ
29(祝)〜5(祝)福岡・田川:道の駅おおとう
8(日)佐賀・吉野ヶ里・軽トラ市


★資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ


★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


しかし、三菱自動車って過去に何度も、似た

ような事を繰り返しており、困ったもんです。


今回の車種だけなんだろうか?

他にもあるんちゃう?

もしそうなら、もう終わりですね。この会社。

っていうか、もう終わってたのか?


不祥事の度に、三菱グループが救いの手を

差し伸べて、生き延びてる訳ですが、今回も

スリーダイヤの結束で援助するのかな。


そういうのは、どうでも良いのですが、せめて

もの救いは、今回の不正は提携先の日産の

指摘で判明した、という事でしょうか。


IMG_2228a.jpg

さすが日産!(^_^;


軽キャンピングカーでお世話になっている

日産プリンス福岡販売の皆さんは、対応に

追われて大変かと思いますが、頑張って

乗り切られて下さい m(_ _)m


三菱自動車だって、ディーラーや取扱店など

販社にとってみたら、とばっちりの寝耳に水で

大変かと思いますが、この苦境を乗り越えて

下さいませ(>_<)


プロジェクは吹っ飛んだけど、逆境をパワー

に変える得意の戦法で、プロジェクト遂行の

過程で得たノウハウを活かす、次の手を既に

考えました(^。^)


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【東海地区】株式会社エスエイチ
〒448-0022 愛知県刈谷市一色町 2-6-7
0566−22−2543 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年04月25日

初めての街、掛川なう

OKワゴンfacebookやってます!

OKFB.JPG
OKワゴンfacebookへ移動 

このサイトとは違ったプチ情報を
アップしてますので時々覗いてね♪



2日間に渡る神奈川キャンピングカーフェア

には多くのお客様にお越し頂き、ありがとう

ございました。


20160424%20%2810%29.JPG


日曜日、イベント終了後、撤収積込みして

横浜工場に。


ここで展示備品を降ろし、東京支店長と別れ

とりあえず東名に乗り、東京脱出。


20160424%20%2813%29.JPG


今回のフェアには、ジムニーOKワゴンと

新型エブリィOKワゴンを展示しましたが

実はエブリィは完成したばかりの愛知の

お客様のOKワゴンで、イベント展示&自走

してOKという寛大なお許しを頂き、九州から

乗ってきて展示させて頂いた訳です。


それを今日の午前中に納車する予定だった

のですが、昨日お電話あり・・・

『急用が入り、納車は14時以降に』

となったのです。


午前中の訪問でしたら、足柄SAで入浴、夕食

車中泊、という予定でしたが、14時以降だと

時間が余っちゃいます。


それで東名を走りながら考えました。


どっか高速インター近辺で安いホテルあれば

泊り、月曜朝はゆっくり起きて、パソコン内務

チョッと片付け、10時にチェックアウトして

洗車して14時に愛知に行けば良いな。


という事は愛知まで2時間くらいの場所だと

洗車、昼食、してたらちょうど良いな。


調べると、静岡の掛川ってところがインターが

街中にあり、ビジネスホテルもめっちゃある。


20160424%20%283%29.PNG


じゃらん調べると、良さげなホテルあり予約。

駐車場無料、朝食付で2980円!(^。^)


これなら風呂も入れるし、駅の近くで、掛川の

街の探索も出来るし、バッチリやん!


インター降りて直ぐで、部屋に入ると・・・

20160424%20%2815%29.JPG


何と、ダブルベッド&シングルベッドの

ツインルーム!(◎_◎;)

むむ・・・どっちに寝ようか?(^_^;

しかし、これで2980円とは!


・・・・・・・・・・・・  CM (^ .^)y-~~~  ・・・・・・・・・・・・・・・


テリー伊藤さんの番組でOKワゴン紹介して

頂いた動画を YouTube にアップしてます。

IMG_2162a.jpg

コチラをクリックするとご覧頂けます


★資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ


★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


腹ペコにて、荷物を置いて街に出て、一人で

飲めて食べれる小料理屋を探したのですが

日曜の夜の10時過ぎにて閉まってます(>_<)


人通りも無く寂しい感じで、あきらめてかけた

時に、良さげなお店を発見!


20160424%20%2821%29.JPG



チョッと高そうな店構えですが、宿代が安く

その分は飲めるから良いか、と暖簾をくぐり

ました。


すると、少し若いご主人が されてある良い

感じの店で、カウンターに座り、先ずは生!


メッチャ当たりの店で、ご主人に掛川の事など

お聞きしながら美味しい料理と、地元のお酒を

頂きました。


20160424%20%2818%29.JPG


オープンしてちょうど1ヶ月というご主人は

やる気満々で、日曜でも遅い時間でも開けて

頑張ってあるそうです。


メニューに書いてあり、お腹空いてたので

気になったけど、頼むタイミングを逃した

ハンバーグ、女性の常連さんが頼まれた

ので、一緒に頼んだら、これも美味しくて

ビックリ(^。^)


一人でもOKのお店で、色々と食べて飲んだ

のですが、安かったし、お勧めです。

掛川駅の近く、山崎屋さん、よろしく!(^_^;


目覚めも良く、天気も良く、絶好の洗車日和

納車日和です。


20160424%20%2822%29.JPG


エブリィの向こうに見えるのが、今回泊まった

ホテルです。

さぁ、チェックアウトしようっと!


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ

大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【東海地区】株式会社エスエイチ
〒448-0022 愛知県刈谷市一色町 2-6-7
0566−22−2543 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年04月27日

新型エブリィOKワゴンお引渡し!愛知Y様

月曜日は、前夜たまたま寄った静岡県は

掛川のホテルをチェックアウトして愛知県の

Y様宅のある東海市へ。


そして洗車をして14時、お引渡し致しました

292Ya%20%282%29.JPG

Y様の新型エブリィOKワゴンはオプションが

満載で、標準装備として・・・・

◆天然木・本格家具

 ・タモ無垢材ポリウレタン塗装

 ・リアサイド・ポケット収納

 ・飾り棚・天井収納

 ・折り畳みテーブル付

 ・天然突き板バックパネル

◆LED室内灯 2灯


◆105Ahサブバッテリー(ディープサイクル)

 ・走行中自動充電システム

 ・過充電防止、過放電防止、過電流防止

◆ACインバーター(正弦波・600w)

◆外部自動充電システム(ケーブル付)

 ・サブ&メインバッテリー自動充電システム

 ・インバーターAC出力自動切替システム

◆電源集中管理パネル

 ・AC100vコンセント 2個

 ・DC12vソケット 1個

 ・過放電表示システム

 ・電圧計、電流計

 ・AC/DC 自動切替システム

 ・各種スイッチ

 ・安全ブレーカー

◆ベッドマット 4分割

◆カーテン


と、これら標準装備に加え、オプションとして・・・

◆サブバッテリー容量アップ115Ah

◆インバーター容量アップ1000w

◆超電流ソーラー充電システム

◆FFヒーター

◆サイドオーニング

◆コンポ電源切替システム

◆コンポ切替、中間スイッチ

◆ミニクッション2個

◆後部スライドテーブル (収納機能付き)

◆後部取外し式棚板

◆カーテンフロントガラス部まで(標準仕様も付ける)

◆網戸

◆薄型ギャレー

◆フリップダウンモニター(DVD付き)

◆高品質スピーカー


とありまずが、更に・・・

◆ツーインワンシステム

という事は・・・

◆ドイツ製の後付けサンルーフ

◆床下扉付きルーフテント


と、いうもので、書くもの大変です (^_^;


292Ya%20%286%29.jpg


とにかく無事にお引渡しが出来まして、私は

九州へ新幹線で帰ろうと思っていたのですが

Y様宅は愛知の東海市で、ここは中部国際

セントレア空港に近く、電車1本で行けるし

飛行機で帰る事にしました。


揺れる九州を、自宅と会社をほったらかしの

遠征にて、一刻も早く帰りたかったのです。

空港までY様が送ってくれて、助かりました。


出発まで30分あったので、遅いお昼ご飯は

えび天うどん、それに飛行機の無事を祈願し

お神酒も欠かせません (^_^)/□☆□\(^_^)


IMG_2348.JPG


そのおかげか、離陸前の滑走路で既に寝て

着陸直前に目覚めました。


福岡空港から久留米までの高速バスの終点

が自宅から徒歩3分のところで、寝過ごしても

大丈夫にて、電車で帰社でなく、自宅に直帰

する事に(^。^)


久留米行きバスのレーンに並んで待ってると

隣のレーンには誰も並んでなくて、あれっ?

っと思って良く見ると・・・


20160425%20%282%29.JPG


隣は熊本行きバスのレーンで、ポールには

『 運行してません 』

の張り紙で、震災は続いてるんだと実感 (>_<)


昨日は遠征中に溜まってる仕事など片付け

たかったのですが、震災の熊本からお客様が

急におみえで応対したり、今週お引渡しする

3台のチェックなどもあり出来ず、ボチボチと

今日やってます(´_`;


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【東海地区】株式会社エスエイチ
〒448-0022 愛知県刈谷市一色町 2-6-7
0566−22−2543 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ