2017年03月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

月別閲覧

« 2016年08月 | ブログトップに戻る | 2016年10月 »

2016年09月 アーカイブ

2016年09月02日

コラボ話しで、OKワゴン新バージョン誕生!か?(^_^;

OKワゴンfacebookやってます!

OKFB.JPG
OKワゴンfacebookへ移動 

このサイトとは違ったプチ情報を
アップしてますので時々覗いてね♪



『終活』って言葉、最近まで知りません

でしたが、近ごろ興味があります。


別に私の死期が近づいてきて興味がある

という訳ではなくて、実は・・・

軽キャンと終活をコラボさせるのです!


弊社は家具資材や木工用塗料の販売が

本業で、得意先には家具メーカーや建材

メーカーがございますが、1社だけ棺桶を

作っている会社があり、こういう製品を

作ってあります。


muku3hana2.jpg


日本の人口ピラミッドからして葬儀業界や

エンディング業界は成長産業だそうですが

棺桶も今やチャイナや東南アジアからの

輸入物が主になっているのでしょうか。


今回、このお客様とは全く関係はなくて

神奈川のエンディング業界の方から・・・

『OKワゴンとコラボしよう!』

と声を掛けて頂いたのです。


何それ?ってお思いでしょう。


別に車中泊が出来る霊柩車とか言う話し

じゃありません(^_^;


前向きな楽しいお話しです。


『終活』って言うと身辺整理や葬儀の段取り

遺言などの活動と思うかもですが、そうでは

なくて、まだ元気な内はアチコチ行けますし

お金を掛けず楽しもう、という活動の話しで

それには軽キャンが適してるのではないか

と言う事なのです。


ご年配の方には大きなキャンピングカーより

小回りの利く軽キャンが良いでしょうし。


しかも、OKワゴンの場合は日常生活では

普通に4名乗りの軽自動車として使えますし

外観もそのままですしね。


それで、まず神奈川のエンディング関連企業

株式会社アイシーザライトさんが行っている

終活セミナーでOKワゴンを紹介して頂く事に

なったのです。


アイシーザライトさんのHPはコチラです

%83A%83C%83V%81%5B%83U%83%89%83C%83g1.jpg


アイシーザライト社のお客様である、埼玉の

冠婚葬祭関連業いわさきグループさんの

イベントが・・・

9月3日(土)に入間市民会館の近くの

シティホールいわさき
で開催されまして

そこでは終活セミナーも行われます。


itumo_10.jpg

イベント紹介サイトはコチラ


itumo_10a.jpg

会場のHPはコチラ


・・・・・・ CM (^ .^)y-~~  ・・・・・・


OKワゴンが紹介されたTVを YouTube に

アップしてご覧頂ける様にしております。

IMG_0372a.jpg

コチラをクリックするとご覧頂けます


★資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ


★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


このイベントの終活セミナーでOKワゴンを

紹介して頂く事になりましたが、後ろ向きな

死に支度のセミナーでなく、生活を楽しむ

セミナーもあって良いのでは!って事です


OKワゴンのデモカーの展示は行いませんが

落語とかもある楽しいイベントみたいですし

お近くの方、ぜひお越しくださいませ。


itumo_10.jpg

イベント紹介サイトはコチラ


9月5日にも所沢で別のイベントがありまして

その終活セミナーでも紹介して頂けますが

コチラは定員埋まってるとお聞きしてまして

ご興味ある方はぜひ3日(土)に入間市に

お願いします。


ちなみに5日のセミナーはコチラです。


今後も終活セミナーで、軽キャンピングカー

OKワゴンで楽しい終活が出来る事を知って

頂ければと思ってます。


それで実は、新たな軽キャンのバージョンを

考えておりまして、その名は・・・

【 OKワゴン・終活くん 】 (^。^)


いかがでしょうか?


ついでに、若者の就職活動バージョンの

【 OKワゴン・就活くん 】も作るかな(^。^)


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年09月05日

福岡H様ご夫妻お引渡し(^_^)v

台風12号は九州を直撃と言う事でしたが

そう大したことなくて良かったです。


発生した時はスピードが速くて、北部九州を

週末に通過するという事で、木曜日には

日曜開催の吉野ヶ里・軽トラ市の中止の

連絡が事務局よりありました。


201609%91%E4%95%97%82Q.jpg


それで弊社も金曜には、日曜日の道の駅

おおとう桜街道イベントも中止とし、鳥栖店も

休みとする事にして、スタッフに連絡しました


土曜は通常営業で、午前中には福岡のH様

ご夫妻ご来店あり、OKワゴンのお引渡しを

致しました。


IMG_5417.JPG


ベース車輌は三菱のミニキャブで、これは

スズキのエブリィのOEM車で、三菱に

お勤めの知人が居られるとか。


20160902-317%20%282%29.JPG


オプションは網戸だけというシンプルな装備

でして、OKワゴンの場合、標準装備が充実

しているのでオプションは網戸だけ、もしくは

オプション無しというお客様も居られます。


20160902-317%20%283%29.JPG


ちなみにOKワゴンの標準装備とは・・・・

◆天然木・本格家具

 ・タモ無垢材ポリウレタン塗装

 ・リアサイド・ポケット収納

 ・飾り棚・天井収納

 ・折り畳みテーブル付

 ・天然突き板バックパネル

◆LED室内灯 2灯


◆105Ahサブバッテリー(ディープサイクル)

 ・走行中自動充電システム

 ・過充電防止、過放電防止、過電流防止

◆ACインバーター(正弦波・600w)

◆外部自動充電システム(ケーブル付)

 ・サブ&メインバッテリー自動充電システム

 ・インバーターAC出力自動切替システム

◆電源集中管理パネル

 ・AC100vコンセント 2個

 ・DC12vソケット 1個

 ・過放電表示システム

 ・電圧計、電流計

 ・AC/DC 自動切替システム

 ・各種スイッチ

 ・安全ブレーカー

◆ベッドマット 4分割

◆カーテン


と、以上が標準装備でこれで85万円です


20160902-317%20%288%29.JPG


これら、全てが標準装備です。


20160902-317%20%289%29a.JPG


ハッチバックを開けて展示すると気付かない

方も多数おられますが、この様にリアハッチ

内側にも天然木の突板パネルで装飾されて

いるんですよ(^_^)v


・・・・・・ CM (^ .^)y-~~  ・・・・・・


若い2人のオートキャンプのトレーナーたち

【Life FREEKs】 がOKワゴンを動画で紹介

してくれて、とても分かり易くて、面白いので

ぜひ、ご覧下さい。(約3分)

LFYT%82Oa.jpg  

コチラをクリックするとご覧頂けます


★OKワゴンの資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ


★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


土曜日の午後には、現在架装中の長崎M様

が超特殊架装車両の確認に友人とご来店。


何と言っても、世界初のレーサーバイクが

積める軽キャンピングカー
ですし、ほぼ完成

してますが、メーターパネルの位置など詳細

詰めたいところあり、お越し頂きました。


仕上りにM様も満足されてあり、11月初めの

サーキット走行会が楽しみの様子でした。


20160902-313P%20%281%29.JPG


土曜の夕方には台風に備え、この前日金曜

に入庫してきた1台を含め、お客様の預かり

車両と展示デモカーなど全て、各作業ドッグ

や倉庫内に避難させました。


201609%91%E4%95%97%20%282%29.JPG


そして日曜日は臨時休業とし、閉めた門には

看板を取付け、展示場の入口もバリケードで

塞ぎました。


このバリケードはウイングトラックの荷台部分

をフォークリフトで移動出来る様に、車底に

タイヤと、引っ張れる様なヒッチを付けたり

改造し本来は倉庫にと作ったモノです。


201609%91%E4%95%97%20%283%29.JPG


ウイング部分は開くので、最近は塗装場と

しても使ってますが、この様に台風の時には

移動させてバリケードとして活躍します(^_^)v


バッチリ台風対策したのですが、実際には

『いつ通ったの?』 みたい拍子抜けでした


これだったら、吉野ヶ里・軽トラ市とか普通に

開催出来たのですが、特に台風の場合には

進路や速度が分からないだけに、見極めが

難しいですねぇ。


とにかく、何事も無く台風は通過し、お引渡し

も無事に出来ましたし、良かったです。


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年09月06日

1泊4食6800円!広島K様自走持込み(^_^)

20160820-321%20%2810%29.JPG


先月ご来店頂き、ご注文を頂いた広島K様

その時は貸出し代車が無かったので、先に

延ばしてもらってましたが、先日の土曜日の

お引渡しで代車が1台戻ってきましたので

さっそく持込みして頂きました。


これ、良く見ると、ナンバープレートの右側に

何かぶら下がってんですよ!


20160820-321%20%286%29.JPG

亀の子タワシ! ・・・・・・・・・ ↑ ↑ (◎_◎;)


お聞きしましたら、洗車時ホイルを洗うのに

この小さなタワシが良いそうです(^_^;


K様はエブリィワゴンをお持ちで、建具屋の

友達が居て、ベッドや家具はそこで作って

もらい、電装だけで良いとの事なのです。


北海道など長期の旅行も考え、冷蔵庫を

使うので、超電流ソーラー充電システムも

ご希望で、今、作業場は混み合ってますが

家具は無く電装だけにて、短納期で対応が

出来るのです。


というのは木作業場は入れ込める余裕は

無いけど、電装だったら何とかなるはず!

と、経営者の立場で無理やり入れ込んだ

のです(^_^;


・・・・・・ CM (^ .^)y-~~  ・・・・・・


OKワゴンの特徴の一つ、座席⇔ベッドへ簡単で素早く展開出来る様子は

下のボタンを押すと ご覧頂けます(^_^)(それぞれ約30秒)

%83x%83b%83h%93W%8AJ%93%AE%89%E6%83o%83i%81%5B%82P.JPG
 

%83x%83b%83h%93W%8AJ%93%AE%89%E6%83o%83i%81%5B3.jpg 

%93%AE%89%E6%83x%83b%83h2.JPG

 
★OKワゴンの資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ


★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


電装スタッフが休日出勤しプラスアルファ・

フレックスや超電流ソーラー充電システム

など既に製作済みで、3日間お預かりして

取付ける予定です。


その間、K様は九州を旅行されてるのですが

代車はデモカーでなく普通の軽自動車にて

車中泊じゃなくて、旅館に泊まられるそうで

平日だし2泊くらい何とかなるよ。との事で

出掛けられました。


事前に色々とパンフを集めてあり、太刀洗の

平和記念館や、筑後川の吉井温泉旅館や

九重の飯田高原の旅館パンフを持ってあり

見ると、旅館とか1泊4食付きでメチャ安!


でも、あれって4名で1部屋とかの値段じゃ

ないのかなぁ。


しかし1泊4食ってどんな事なんだろ?


と今、書いていて気になり調べてみたら

おそらく、コレだと思うものがヒットしました


20160905-321.jpg

ほほ〜!

K様は72歳だから、シルバープランで

6800円!?(◎_◎;)


何とまぁ!素晴らしい!

しかし吉井とは渋いですねぇ。

良く見つけられましたねぇ(^。^)


果たしてお一人様でもこの料金だったのか

お引取りの際に聞いてみますね。


それと、太刀洗の飛行場跡の平和記念館も

渋くて、良く見つけられたと感心しました。


20160905-321d.jpg


鹿児島の知覧ほど有名ではありませんが

弊社から約30分の施設です。


20160905-321b.jpg


20160905-321c.jpg


尊い命により現代がある訳で感謝です。

施設サイトはコチラです。


20160905-321e.jpg


九州は遠いと思うか、滅多に行かない九州を

楽しもうと思うか、若い現役の方は難しい

でしょうが、時間がある方は是非OKワゴンと

九州観光をセットにお越しくださいヽ(^。^)


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年09月07日

Newセレナ!やってきました!(◎_◎;)

IMG_5411.JPG


ど派手なNewセレナがやってきました!

ソフトバンクバージョンです(^。^)


IMG_5413.JPG


順調にマジックを減らしてる広島に比べて

一時は10ゲーム以上差を付けていたのに

今や日ハムとデッドヒートを繰り広げている

ソフトバンク、どうなってるんでしょうかねぇ

シッカリして欲しいものです!(`_´)ゞ


・・・・・・ CM (^ .^)y-~~  ・・・・・・


ウェイク&ハスラーOKワゴンを紹介して

頂いた動画を YouTube にアップしてます。

201503KBCYT2-420.jpg

コチラをクリックするとご覧頂けます


★資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ


★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


Newセレナは、先日発売されましたが、その

1月前に日産プリンス福岡さんより電話あり

県内某所で見せて頂きました。


Newセレナでベッドキットが出来るか?

確認して欲しいとの事で、見せて頂きまして

シートの構造上の問題から、新たな方法で

ないと出来ない事が分かりました。


ただ、新たな方法により、仕上りはカッコ良く

なりそうで、新たな型取りなどは、正式販売

されてから取り掛る事になりました。


そしてやっとNewセレナが鳥栖店にやって

きたのです。


試作が出来るのは早くて今月末かなぁ。

お楽しみにヽ(^。^)


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年09月09日

広島K様お引渡し!画像たっぷりご紹介

昨日、無事にお引渡し済んだK様は72歳

口は悪いけれど、ユーモアある元気な方で

見積りの際など

『高かぁ〜!

 年寄りを騙して巻き上げよるやろ!

 もっと勉強せにゃこて!』


とタジタジでした。


お引渡しの記念撮影の際、『ピース』じゃ

なくて『騙されたぁ〜!』と言われて

つい吹き出してしまいました (^。^)


20160908-321%20%2811%29.JPG


そもそも資料請求を頂いたのはK様でなく

広島のS様からでした。


一週間後、K様から電話ありまして

『友達のSから軽キャンの資料を貰った

 けど一度話しを伺いたい.』


との事。


4日後お越し頂き、K様のご要望など伺い

コチラで出来る内容のご提案をしましたが

その際お聞きした話し、少し感動しました


長年連れ添った奥様が昨年お亡くなりに

なられ、K様は落ち込んで、チョッとした

引き籠り状態なられたとか。


それを見かねた友人のS様が、元の様に

元気にアチコチ出掛ける様になって欲しい

と、軽キャンの資料請求をされて、それを

K様に渡されたんだとか。


・・・・・・ CM (^ .^)y-~~  ・・・・・・


テリー伊藤さんの番組でツーインワンシステム

を紹介して頂いた動画を YouTube に限定公開を

しています。

IMG_2176a.jpg 

コチラをクリックするとご覧頂けます


★資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ


★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


K様も引きこもり脱出の為、7月は飛行機で

北海道に行き、レンタカー借りて旅行されて

道の駅で車中泊されてる方にお話し色々と

聞いて、とにかく電気が必要と言われたとか


エブリィはお持ちで、奥様の一周忌も終えた

ら、架装して出掛けようかと言う事でした。


家具やベッドは建具屋の友達に頼むので

電装だけを希望との事でした。


奥様が亡くなられる前は年間3万kmくらい

走っていたそうで、現行エブリィを乗り潰して

乗り換える時に、全て載せ換えれる様に

電装はプラスアルファ・フレックスをご提案

しました。


%83v%83%89%83X%83A%83%8B%83t%83%40%81E%83t%83%8C%83b%83N%83X%81%40%83I%83v%83V%83%87%83%93%90%E0%96%BE.jpg


また、長期の旅行と、冷蔵庫も使いたいと

いう事で、超電流ソーラー充電システムも

ご提案して、叩き台の金額ご提示。


値段が高い理由も作業場などご案内して

キッチリご説明(^_^;


初回はそこで終え、お帰りになられ、正直な

ところ成約確率は2割くらいの感じでしたが

友達思いのS様の為にも、注文があったら

良いけどなぁ、と思ってました。


その後、再度ご来店あり質問ご要望を伺い

それにお応えして、注文を頂きました。


作業場が混み合ってましたし、貸出し代車も

出払っていたので、架装は後日にしてもらい

月曜日の入庫で、電装スタッフ全員で作業し

その間K様は代車で旅行されてた訳ですが

先日ご紹介の太刀洗の平和記念館、とても

良かったそうで、映画も見れて、3時間くらい

居たとか。


20160908-321%20%285%29.JPG


ひとり旅用との事で、後部座席は取外して

あり、そして右側に寝るとの事で、左側に

電装を置く様な配線をして、また超電流

ソーラー充電システムで電力が余るので

サブバッテリーを2個にして欲しいとの事で

対応しダブルに。


20160908-321%20%287%29.JPG


今回の装備は、全てクルマを乗り換えた時

載せ換えて引き続き使えるので、高いかも

しれませんが、長く使えるので安いモノです


また全て外すと、ノーマルなエブリィに戻り

改造車としてでなく、普通に中古車屋さんで

買い取って頂けます(^_^)v


最初ご来店の際はナビ無しでしたが、ナビと

フリップダウンモニターを付けて来られてた

ので、コンポ電源切替システムも付けて

エブリィのバッテリーを気にせずTVなど

見れる様にしました。


20160908-321%20%286%29.JPG


ナビとかリモコン付きの、高いのを取付けて

あって、やっぱお金持ちなのに値切るっちゃ

けん、やおいかんバイ(>_<)

※やおいかん=コチラ


20160908-321%20%282%29.JPG


低い車庫にて、ソーラーは出来るだけ低く

そして後ろにとのご要望で正面から見たら

何も付いてないみたいですが・・・

大丈夫です、付いてます(^_^;


20160908-321%20%283%29.JPG


パナソニックの244wのソーラーパネルを

改造して、最大17アンペア流れますので

短時間でもガンガン充電します(^_^)v


完成して、電子レンジなどの取扱い説明も

全て終わるとK様が・・・


『コレっきりじゃなく、ちゃんとメンテ面倒も

 みてくれんと困るよ。

 電話もちゃんと出てよね (^_^; 』



と言われたので・・・


『大丈夫です。

 取説には電装責任者のホットラインも記入

 してますので、いつでもどうぞ。

 それに、値引き要求厳しかった方の場合は

 メンテの際にウンと高く請求し帳尻を合わせ

 る様にしてますので、メンテ依頼はドシドシ

 どうぞ、お待ちしております!』


とお答えしました。


口が悪く、達者なK様に、ずっと言いくるめ

られてましたが、最後にギャフンと言わせ

る事が出来て、スッキリお引渡し出来ました

ぐふふ(^。^)


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年09月10日

再入庫 福岡K様OKワゴン

昨年の暮れお引渡しのK様のOKワゴンが

再入庫してきました。


というのは、6月にメールを頂きまして…

20160620-272M.jpg

FFヒーターを付けたいとの事でした。


・・・・・・ CM (^ .^)y-~~  ・・・・・・


ハマカーンさんから取材を受けた番組が

ご覧頂けます。

20160601News3.jpg

コチラをクリックするとご覧頂けます


★資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ


★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


FFヒーターは、取付け費用など含めると

20万円以上する高価なオプションにて

九州の方は余り付けません。


ただし、冬だけでなく春先や秋でも朝晩は

寒い時はあり、FFヒーターの稼働時期は

以外と長くて、高いなりに価値のある装備

なのです。


最初の架装時の取付けでなく、後付けだと

配線や取付け加工などの手間が掛かるし

ベッドマットも1枚は新たに作らねばならず

割高になります。


夏場になりましたし、現場も忙しかった事も

あって、K様への取付けは延ばし延ばし

してましたが、9月に入り持込み頂きました


ガソリンタンクを取り外すので残量少な目で

とお願いしてたら、到着時にはガソリン残量

マークが点滅しだして焦ったとか(^_^;


20160909-272.JPG


既に2号ドッグで作業に取り掛ってますが

ベッドマットの張り加工に2週間は掛かるし

今しばらくお待ち下さいませ。


作業終了したら、ガソリン少し補充をして

おきますね (^_^;


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年09月12日

神奈川・熊本・福岡イベント情報

今月のOKワゴン出展イベントご紹介します

24(土)と25(日)には二つのイベントあり・・・


201609%90_%93%DE%90%EC.jpg


神奈川キャンピングカーフェアです。

公式サイトはコチラです。


東京支店にもデモカーあるのですが、旧型

なので、今回は新型エブリィのデモカーを

九州から乗って行き展示する予定です。


イベント前後の往復の際、関西などで見学

ご希望の方あれば、お寄りしてデモしながら

移動しようと思ってます。


前回、静岡イベントの際には関西の4名の

方からご希望あり、お寄りしました。


20160624%20%283%29.JPG

大阪K様宅を訪問した時の様子です。


今回ご希望の方ございましたらお気軽に

どうぞ。

0942-50-8674 島田商事(株)


・・・・・・ CM (^ .^)y-~~  ・・・・・・

haYT2.jpg

ツーインワン・ハスラーOKワゴンの簡単な

動画はコチラでご覧頂けます。

1分チョットと短いので、ぜひご覧ください。


★資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ


★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


それと、神奈川と同じ日程の24、25日に

熊本でもイベントがあります。


201609kumamoto1.jpg

熊本流団まつりです


これは昨年初めて出展しましたが、けっこう

大勢の方が来られるイベントで、反応もあり

今年も2台を予定しております。


前回の様子、こんな感じでした。

2015103-4%20%2815%29.JPG


今年の9月24、25日は色んなイベントが

集中しており、同じ熊本でフリーマーケットや

福岡・海の中道のアウトドアと毎年出展して

いるイベントが重なってしまいました。


昨年は4つのイベントそれぞれ異なる週末に

開催されていたのに、それが今年は全てが

同じ日程になるとは!(>_<)


スタッフも限られますし、泣く泣く2つの出展

は見送り、神奈川キャンピングカーフェアと

熊本流団まつりに絞ってPRをします。


特に熊本は震災後に車中泊を余儀なく

された方も大勢おられましたので、愛車で

快適に車中泊が出来る方法や、実際に

色んなクルマのベッドキットの例なども含め

知って頂ける様にPRしようと思ってます。


熊本流団まつりの公式サイトはコチラ


それと今週末、18日(日)は福岡の近く

須惠町・軽トラ市に出展します。


これは毎月でなく、不定期的に開催されて

いるイベントで、そう規模は大きくないけど

福岡にも近いし、出展します。


201509sue%20%288%29.JPG

昨年の様子です。

公式サイトはコチラをどうぞ


それと、昨日も出展して多くの方にPRが

出来た、道の駅おおとう桜街道でも、今月は

18(日)、19(祝)、22(祝)と

あと3回、雨が降らなければ出展します。


また、土日は鳥栖展示場もオープンしており

イベント重なっている時は展示車両が少ない

場合もありますし、また応対スタッフがあまり

詳しくない場合もございますが、よろしくです


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【東海地区】株式会社エスエイチ
〒448-0022 愛知県刈谷市一色町 2-6-7
0566−22−2543 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年09月13日

スペーシアベッドキット続々ご注文!(^_^)v

メールでやりとりしていた福岡のお客様が

スペーシアでも車中泊が出来るのなら!と

購入され『ベッドキットを確認してみたい』

との事で日曜日にご来店。


20160911SPBK%21%20%281%29.JPG


事前に打合せしていたので、スペーシアの

デモ用ベッドキットを準備しておき、 I 様の

愛車のスペーシアに設置して、実際に寝て

頂いたり、運転席だけ座席にして残りベッド

前方2席を座席にして後方ベッド、それとか

4名座席にした状態で車内にベッドマットが

収納できるのか?など実際に体感して頂き

ました。


・・・・・・ CM (^ .^)y-~~  ・・・・・・


ウェイク&ハスラーOKワゴンを紹介して

頂いた動画を YouTube にアップしてます。

201503KBCYT2-420.jpg

コチラをクリックするとご覧頂けます


★資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ


★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


ご夫婦ふたり実際に車内で寝てチェックされ

凄く良く出来ているねぇ!と感心されたので

即ご注文かと思いきや・・・

『九州ふっこう割でアチコチ旅行するので

 忙しく、また来年になってから』


という事でお帰りなられました。


20160911SPBK%21%20%284%29.JPG


それが昨日お電話あり・・・

『10月に鹿児島に旅行に行くけど、1泊は

 車中泊してみたい』


との事でご注文を頂きました。


ありがとうございました!m(_ _)m


納期的に厳しいですが、椅子工場にもお願い

して何とか間に合わせます!(`_´)ゞ


現在ベッドキットの注文を・・・スペーシア3台

N・BOX+1台、プラスでないN・BOX1台

ウェイク2台と頂いており、嬉しいなぁ(^。^)


スペーシアのベッドキットについての説明は

価格や展開の画像や動画でコチラに書込み

してますので、ご興味ある方ご覧下さいませ


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年09月15日

道の駅の屋外で食事を楽しむ方法があった!

北海道遠征で旭川のワイルドなRVパークに

行った事は報告しましたが千歳の道の駅で

車中泊をした時、他社のキャンピングカーの

素晴らしさを実感しまして、その事でも。


20160716A%20%2810%29.JPG


その日は千歳アウトレットモールでコイズミ社

とキャンピングカーのコラボ展示PRし、夕方

その日の宿泊地、近くの道の駅に移動。


道の駅サーモンパークは新しくキレイで、まだ

18時前だったからか、駐車場はガラガラで

我々4台、並べて駐車。


20160716P%20%282%29.JPG


隣接の水族館に行くも閉まっており、お腹も

空いていたし、風呂は千歳空港内に翌朝に

行く事にして、徒歩で近くの焼き鳥屋に。


そして残業開始! (^_^)/□☆□\(^_^)


腹ペコで色々と頼むも、繁盛店で客は多く

なかなか来ない。


少しづつ出てくるのをバグバグ、ゴクゴクと

飲み食いしてると、最初に頼んでた焼き鳥が

続々とやってきたけど結構デカイ!(^_^;


20160716P%20%2810%29.JPG


つまり注文し過ぎで、最終的に食べきれず

残そうとしたら、ご一緒した4ヶ月かけての

北海道旅行中の姫路のOKワゴンオーナー

M様が『もったいない!貰って帰ろうよ』


M様は4ヶ月間は自炊生活の為、冷蔵庫や

冷凍庫を備えてあり、食材も大事にされて

あるのです。


それで店員さんに容器を頂き、それを詰めて

道の駅に戻りましたが、その頃は駐車場は

全国各地のナンバーの車で増えてました。


まだ8時頃ですし、2次会となった訳ですが

道の駅で4名で宴会するのは問題ありです


オートキャンプ場ならば、サイドオーニングを

広げ、その下で皆でワイワイ楽しめますが

道の駅で、自分の駐車スペースからはみ出し

食事などマナー上からも出来ません。


20160915%8E%D4%92%86%94%91%83%7D%83i%81%5B%82P.jpg


デカいキャンピングカーならば車内で宴会も

出来るかもですが4台の内3台は軽キャンで

残り1台もハイエースにて、車内ではチョッと

無理 (>_<)


自分の駐車スペース後方の、リアハッチの

下で食事という手もあるけど4名ではチョッと

無理 (>_<)


こういう点はオートキャンプ場だと楽しめる

けど、道の駅では無理なんですねぇ(>_<)


ところが、この時は、道の駅だったのにも

関わらず、我々は屋外で大人4名で夜風に

当たりつつ宴を楽しむ事が出来たのです。


・・・・・・ CM (^ .^)y-~~  ・・・・・・


OKワゴンが紹介されたTVを YouTube に

アップしてご覧頂ける様にしております。

IMG_0372a.jpg

コチラをクリックするとご覧頂けます


★資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ


★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


というのは、ハイエースキャンピングカーの

屋根の上には、テラスデッキを備えており

そこで楽しんだのです(^_^)/□☆□\(^_^)


20160716A%20%2815%29.JPG


ご覧の通り、コイズミ社さんのハイエースの

キャンピングカーの屋根にはルーフテントと

デッキテラスがあります。


このテラスにはベンチとテーブルも備わって

しかもベンチは背付きで大人4名がゆっくり

過ごせるのです。


20160410a%20%2815%29.JPG


この様に、ルーフテントも付いてます。

しかもツーインワンシステムにて、車内から

サンルーフを介してテントに上れます。


%83c%81%5B%83C%83%93%83%8F%83%93%83V%83X%83e%83%80%8Ex%93X%92%B7a.jpg


ルーフテントからも外のデッキに出れるし

リアに付いてるハシゴから直接デッキにも

上れます。(ハシゴだと靴のままOK)


20160410a%20%2816%29.JPG


テントやデッキの椅子の背など閉じると

こんな感じで、この状態で走行します。


今までも、キャンピングカーフェアなどでこの

デッキに上がった事はあり、その解放感と

素晴らしさは知ってました。


20160409a%20%288%29.JPG


これは代々木公園のアウトドアイベントの時

上って昼飯を食べた画像で、こんな感じで

普段と視野が違って楽しく、思わずビールを

飲んじゃいました (^_^;


このクルマの上のデッキの感覚は体感した

方しか分からないでしょうが、ワクワクします


千歳の道の駅にはコンビニもあり、お酒も

売ってるので買い、焼き鳥屋の残り物を

持ってハイエースのデッキに4名上がって

2次会の開始! (^_^)/□☆□\(^_^)


屋根の上のデッキテラス、テーブルと背付き

ベンチ、このキャンピングカーの素晴らしさを

改めて実感しました。


道の駅でも、自分の駐車スペースから一切

はみ出さず、屋外で宴が出来るんですよ。

(^_^)/□☆□\(^_^)


ほぼ満車の道の駅でも、デッキの上は全くの

別世界で、隣にクルマが停まっていようが

視界良好、解放感満点で最高でした!


20160716P%20%2811%29.JPG


この画像で少し写ってますが、ちょうどこの夜

千歳で花火やってて、僅かに見えるのですが

デッキからだと見え、お酒も美味しく、たまに

通る人の不思議そうな視線すら快感 (^_^;


キャンピングカーって、何となくアウトドアと

いうイメージですが、それはオートキャンプ場

とかの話しで、道の駅やサービスエリアでの

車中泊だと、車内にある意味こもっちゃう

感じで、アウトドア感は全くありません。


デカいキャンピングカーならまだしも、軽の

車内での食事となると、アウトドアどころか

インドアの引き籠り状態なんです(^_^;


せめて、ギリギリ駐車スペースの前に停め

リアハッチを開け、後部スライドテーブルを

出して、食事ってところでしょうか。


それがクルマの上の空間を使えば、駐車

スペースからはみ出す訳でないし、解放感

アウトドア感バッチリで、さすが、家の形に

変形する変態軽キャン、いや間違えました

変体軽キャン、かるキャンを考えたM部長

デッキ付きハイエース素晴らしかですバイ


koizumiA%20%281%29a.jpg


ガンガン売れるって訳ではないでしょうが

オリジナリティ満載の楽しいキャンパーの

おかげで、道の駅でも楽しく宴会が出来ま

した (^_^)/□☆□\(^_^)


ただし、このデッキ付きハイエースの欠点は

飲み過ぎるとハシゴ降りる時、危ないの(^_^;


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年09月19日

陸送で、宅急便で、鳥栖店で、お引渡しラッシュ!

20160917-311P%20%285%29.JPG


先週は入庫、お引渡しのラッシュで、個々の

ご紹介は後日しますが忘備録として。


先ずは日産プリンス福岡販売株式会社さん

から1台入庫。


20160917-311P%20%287%29.JPG


これは筑紫店からの依頼で、天井の家具が

一部特注仕様になる予定です。


20160914-316P%20%288%29.JPG


そして、同じく日産プリンス福岡さん依頼の

サイドオーニング付き軽キャンピングカーが

完成して、飯塚店に発送。


この連休中にお引渡しされたのかなぁ。

赤いベッドマットがキレイなんですよ。


20160914-316P%20%283%29.JPG


日産さんの場合、直接お引渡しは出来ない

ので、事前に現車で取扱い説明をして、その

様子をアイフォンで撮影し、DVDに焼いて

クルマの中に入れて発送してます。


IMG_5550.JPG


そして、ベッドキットの発送も2件致しまして

まず、6月の静岡キャンピングカーショーに

お越し頂いた沼津T様から、スペーシアの

ベッドキットのご注文を頂き、完成したので

梱包して発送。


20160625S%20%2824%29.JPG


その時の静岡・袋井でのショーの様子ですが

来年は静岡・沼津でも開催されるそうですよ


また詳細決まりましたらご案内しますね。


これも取扱い説明DVDを添えて沼津に発送

いたしましたが、おそらく今日あたり届いてる

と思います。


20160916SM-T.jpg


そして電話で問合せを頂き商談をしていた

三重のO様からご注文を頂いたウェイクの

ベッドキットが完成したので梱包発送。


当初は特に急がないとの事でしたが・・・

『連休に出掛ける事になり、日曜から使用

 したいので、出来れば間に合う様に・・・』


との事でバタバタ仕上げて、17日(土)

着での発送する事が出来ました。


ただ、O様メールされず、また携帯を伺って

なくて、ご自宅の電話にも出られず果たして

届いたのか、上手く設置出来たのか心配を

してました。


まぁ、届かなかったり、設置出来なかったら

否が応にも連絡くる訳で、それが無いのは

問題なかったんだろう、と思ってたら昨日

ショートメールが届きました。


20160918-WKBK10b.jpg


さっそくO様の携帯ナンバー登録しましたが

この様にベッドキットは工事が不要なので

全国に宅急便でお届け出来ます。


ベッドマットのレザーの色・柄はお好みで

何百種類の中からお選び頂けます。


また、フルフラットだけでなく、運転席だけを

座席にした状態で、残りをベッドにしたりや

右側2席を座席にして、左側をベッドにしたり

前方2席を座席で、後方はベッドのまま、など

展開も自由に出来ます。


また、4名座席にした状態で、使わないマット

などのパーツは全て車内に収納が可能で

しかも簡単に出来るのです(^ .^)y-~~~ 


%83E%83F%83C%83N%83p%83%93%83t.jpg


これは、ウェイクだけでなく弊社が手掛ける

ベッドキット全てに言える事で、スペーシア

N・BOX+、プラスでないN・BOX、ソリオ

ハスラーなど、全て工事不要で簡単設置

そして真っ平になります(^_^)v



・・・・・・ CM (^ .^)y-~~  ・・・・・・


ウェイク&ハスラーOKワゴンを紹介して

頂いた動画を YouTube にアップしてます。

201503KBCYT2-420.jpg

コチラをクリックするとご覧頂けます


★資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ


★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


それと16日の金曜日には予定より早く完成

した大分H様のOKワゴンお引渡し。


20160916-306%20%283%29.jpg


ベース車輌はクリッパーで、とても喜んで頂き

嬉しかったです。


ただし、この頃バタバタしてた為か、完成後の

撮影するの忘れていて、この1枚だけ(>_<)


大分お土産を頂きまして、お菓子はスタッフで

おやつに、のり佃煮は分けれないので特権で

私が頂きます!日本酒の肴にしようっと(^。^);


20160916-306%20%281%29.JPG


H様はさっそく四国方面の旅行しようかな

との事で、旅行から戻られたら、鳥栖店に

遊びに来て頂けませんでしょうか?


漏れてた撮影したいのでお願いします!

四国のお土産は要りませんので (^_^;


H様のOKワゴンの架装内容など、それから

ご紹介します。


20160830NBK%20%289%29.JPG


そして、これは打合せご来店時の写真ですが

プラスでないN・BOXの福岡K様ご依頼の

ベッドキットが完成し、金曜の夕方、お仕事が

終わってK様お引取りご来店。


設置説明や、新たな依頼など話していたら

真っ暗になったので、今回画像は無し(>_<)


K様からは、折り畳み自転車を積む為の

特注BOX、網戸、簡易電装などの依頼も

頂いて今から見積ですが、それらが決まり

来店された時に、撮影ご紹介します。


翌17日の土曜日にも、複数のお客様への

お引渡し致しましたが、書込みが長くなった

ので、それは後日ご紹介します(^_^;


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063
展示車はレンタカー登録にて実際に車中泊
をして確認する事も出来ます
(^_^)v


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年09月21日

若い女性が埼玉から2度もご来店 (^。^)

201609%90_%93%DE%90%EC.jpg


今週末は神奈川と熊本イベントです!

お待ちしております!ヽ(^。^)



201609kumamoto2.jpg


軽キャンピングカーOKワゴンを開発して

東京進出してから毎年何度も九州⇔関東を

自走してますが、埼玉⇔九州ってそんなに

近かったかなぁ?と思う今日この頃です。


と言うのは、先月の盆休み、鳥栖営業所は

休み、現場も休み、そして展示場も休みで

入り口の門も閉めてました。


ただ、その日はスタッフWだけが出てきて

ガラスコーティングの作業をしており、その

Wから電話あり、埼玉からお客様が二人

おみえなられあり、応対しているとの事。


この事はコチラに書いてますが、N様が

ウェイクで自走ご来店頂いたのです。


何でもN様の実家が徳島にあり、お盆の

帰省のついでに来られた、との事でして

ふ〜ん、と一瞬思ったのですが・・・

いやいや、徳島⇔鳥栖って遠いやろ!!


WBKM1.jpg


埼玉⇒鳥栖は1250km、徳島はその中間

くらいで、という事は徳島⇒鳥栖は600km

ある訳で、帰省のついでにしては・・・(^_^;


N様は、気軽に来られるほど活動的な方で

お聞きすると購入して1年半のウェイクで

年間50日は車中泊お出掛けしてるそうで

ただし凸凹で寝るのに苦労しているとか。


20160812N%20%281%29.JPG


三角や台形のクッション、それに布団などを

駆使して、でも微妙な凸凹は残り、しかも

使わない時に、とても嵩張り後部スペースの

場所を占め、友達を乗せる時とか大変とか


もっと快適に車中泊をしたい!

もっとスマートにカッコ良くしたい!



その為には、1年半前に神奈川のイベントで

体感した弊社のベッドキットしかない!との

思いで九州まで来られたそうで、嬉しいやら

申し訳ないやら。


IMG_4232a.jpg


1年半前の神奈川キャンピングカーショーは

こんな感じで良い天気でした。


・・・・・・ CM (^ .^)y-~~  ・・・・・・


テリー伊藤さんの番組でツーインワンシステム

を紹介して頂いた動画を YouTube に限定公開を

しています。

IMG_2176a.jpg 

コチラをクリックするとご覧頂けます


★資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ


★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


レザーも決まり見積書を提示したところ・・・

『 見積の梱包・送料は外して結構です。

 引取りに伺いますから 』


え〜!!ま、ま、マ、マジ?(◎_◎;)


宅急便で送れる事、簡単に設置も出来る事

など分かってあるのに、何でまた?


『いやいや、せっかくなので、引き取りに来て

 設置したいのです。

 10月の連休に伺いますので、間に合わせ

 て作って頂けませんでしょうか?』


との事で、凄い!凄すぎる!(◎_◎;)


だって、とんぼ返りの往復となると・・・

埼玉⇔鳥栖は2500km近くなるんですよ。


軽自動車で2500kmはキツイんです。


そりゃ、1週間とかかけてのアチコチ寄っての

ブラブラ旅ならば楽しいでしょう。

でも、単なる移動での2500kmは大変です


10月は神奈川キャンピングカーショーが

あるので、その時に持って行っても良いよ

とお伝えしたのですが、引き取りに行くのに

意味があるんだとか(^_^;


そして、先日の連休に、お盆の時と同じく

お二人でご来店、そしてさっそく設置!


WBK11A%20%282%29.JPG


カーキ色のウェイクに合う様に選ばれた

レザーのベッドに大満足され

『やっぱ来て良かった!』との事。


WBK11A%20%287%29.JPG


WBK11A%20%289%29.JPG


何でも、お送りしてたレザー見本帳から

いくつかピックアップして、晴日、曇日、雨天

昼、夜、と、色んな条件で見比べ、どれが

一番合うのか選ばれたそうで、確かに質感

バッチリで、ダイハツ純正みたい!(^。^)


WBK11A%20%288%29.JPG


ウェイク用ベッドキットは20万円です。

(梱包・送料・消費税は別)



%83E%83F%83C%83N%83p%83%93%83tb.jpg


今週末の神奈川キャンピングカーフェアには

九州から新型エブリィOKワゴンで自走で向か

います。


明日の午後に出発しますが、新門司からは

大阪までフェリーにて、実走は半分でして

それでも遠いのに、M様は凄いですねぇ。


しかも宅急便でお届け出来るのに、わざわざ

お越し頂き、とんぼ帰りするとは、驚きです。


N様はベッドキットで快適になったウェイクで

車中泊の頻度はもっと増える事でしょう。

また、いつかどこかで、お会いしましょう!


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063
展示車はレンタカー登録にて実際に車中泊
をして確認する事も出来ます
(^_^)v


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年09月24日

平塚名産?『くりまさり』って知ってます?

201609%90_%93%DE%90%EC.jpg


今日から神奈川と熊本イベントです!

お待ちしております!ヽ(^。^)



201609kumamoto2.jpg


神奈川と熊本とイベントがダブったので今回

二手に分かれての、熊本はスタッフGとWが

そして神奈川は東京支店長Sと私が対応。


熊本はエブリィとステップワゴンのデモカー

神奈川は新型エブリィデモカーを九州から

乗って向かっており、現在は土曜の早朝

湘南は平塚です。


木曜夕方、鳥栖店を出て、フェリー乗り場に

向かい、いつも出航20分前とかギリギリの

到着でバタバタ手続きし乗船ですが、珍しく

早めに着いたので余裕でパチリ(^_^)v


IMG_5759.JPG


いつも途中でホカ弁に電話予約して弁当を

ババっと受取りフェリー乗り場に向かうけど

今回は余裕あったので、スーパーに寄って

夕食を調達。


何度か寄った事ある小さなスーパーですが

入り口に見慣れぬと言うか初めて見る看板


IMG_5756.JPG


徒歩35歩?

スーパーの鮮魚コーナーは奥で、35歩では

行けません。


もしやと思い、入り口の逆側の暗いコーナー

に行くと、個人の魚屋さんが!(◎_◎;)


500円の刺身の盛り合わせをチェックして

スーパーの惣菜コーナーに行くと、ちょうど

3割引きシール貼っていて、ラッキー(^。^)


そして魚屋さんに行くと500円の刺し盛りが

無い!(◎_◎;)

ほんの10分前には3皿あったのに、売れて

しまったとの事でガックリ(>_<)


刺身に合う日本酒を買ったし、既に気持ちは

刺身モードになっちゃってるので、800円の

マグロ購入。

予算オーバーだけど、惣菜が安かったので

まぁ、いいか(^_^;


IMG_5761a.jpg


茄子の煮びたし、サンマの南蛮漬け、サラダ

全て美味く、もちろん本マグロもメチャ美味!

お米は無し、その代わり日本酒。


金曜朝、フェリー下船時は雨 (>_<)

西日本は晴れなのに、今日はずっと雨の中

運転だなと覚悟し、気合入れて走行。


IMG_5764.JPG


来年、愛知でOKワゴンのレンタカー始める

予定のY様を訪問し、ついでに一宮にある

西尾張三菱自動車販売(株)さんにも寄り

O部長と社長さん久しぶりお会いしました。


社長から、ベッドキットの注文を頂きまして

お寄りして良かったぁ(^。^)


再び東へ走るも、暗くなってきたし海老名の

先で渋滞してるので、秦野中井ICで降りて

湘南方面に向かい、平塚に泊まる事にして

街をブラブラ


小さな古そうな天ぷら屋さんがあり、高価な

感じは全くなく定食もやってるので、そこに。


IMG_5773.JPG


老夫婦がやってる、L字カウンターだけの

狭い店で、居た客は入れ替わりで出たので

私ひとり。


親父は不機嫌そうな感じだけど、こういう

古く狭く、何となくゴチャゴチャしている

昭和の感じの店って落ち着くんよねぇ。

TV無し、禁煙ってのが残念だけど(^_^;


しかし天ぷら屋に一人で入ったの初めて。

こんな時って何を頼むのか?

先ずはビールで、ひとり乾杯。


壁には手書きのお品書きが多数貼ってあり

江戸前の穴子、キス、アスパラとりあえず。


IMG_5774.JPG


腹ペコにて出てくると直ぐ食べるので、画的

には寂しいのですが、美味しかったです。


奥さん交え、無口そうな親父さんも会話に

加わり、九州から来たというと、水害あった

宮崎・延岡に行った事あるって。


箸休めに畳いわしを頂いて、再度天ぷら。

ユリ根と【くりまさり】ってのあったので

聞くと、この辺りで作ってるサツマイモとか。


くりまさり=栗に勝る、って事なのね。

平塚で僅かに作ってるとの事で珍しいので

頂きました(^_^)


IMG_5775.JPG


くりまさりの焼酎もあったので頼んで、あてに

銀杏の素揚げを頂きましたが、これも美味!

満腹なり、2組の常連客も来たのでお会計。


バタンキューで寝て、そして4時に目覚めて

二度寝するとヤバいので書込みしました。

さぁ、雨も止んでるし、ボチボチ出発するか!


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063
展示車はレンタカー登録にて実際に車中泊
をして確認する事も出来ます
(^_^)v


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年09月25日

神奈川 201609 レポート

遠征記録を兼ねて。


【神奈川キャンピングカーフェア201609】


初日朝8時、会場の川崎競馬場の入り口の

コイン洗車場でデモカーをキレイにして搬入


合流した東京支店長と設営してると、お客様

が入場して、開場の10時を過ぎた事を知り

PR開始。


201609%90_%93%DE%90%EC%20%2823%29.JPG


何てったって隣が例のコイズミ社の、屋根に

デッキの付いたキャンピングカーで目を引き

お客様の足も止まり、その方達をOKワゴン

に誘導(^_^;


前回のこのフェアでOKワゴンご覧になられ

ご注文を頂いて、お盆前にお届けしていた

川崎のO様ご夫妻おみえで、楽しくお使い

なられてあるとの事で安心しました。


忙しくあっという間にお昼になり、おにぎりを

頬張りながらPRしてると、雨!(◎_◎;)

マジか!?


最初は傘を差さなくても良い程度でお客様も

関係なかったのですが、徐々に大粒になり

お客様も減り、それよりパンフなど展示備品

を濡らさぬ様にするの大変でした。


201609%90_%93%DE%90%EC%20%2830%29.JPG

雨の中、それでもありがたい事にお客様。


16時過ぎに雨があがり、神奈川は三浦の

オーナーD様がみえて久しぶりご対面。


ちょうど横須賀のご夫婦がブースに来られ

たので、D様をご紹介すると、お互い15分

ほどの近所との事で、怪しげな私や支店長

より、実際に使ってある近所のオーナー様

からの説明の方が良いとお任せ。


201609%90_%93%DE%90%EC%20%2832%29.JPG


17時も過ぎたので、D様が説明してる横で

我々は撤収作業(^_^;


そして私は川崎の宿に、支店長は用事あり

帰宅したので同業M氏と2人で残業開始。

(^_^)/□☆□\(^_^)


201609%90_%93%DE%90%EC%20%2834%29.JPG


壮大で新たなビジネスモデルの妄想話しで

盛り上がりました(^。^)


・・・・・ CM (^ .^)y-~~  ・・・・・


テリー伊藤さんの番組でOKワゴン紹介して

頂いた動画を YouTube にアップしてます。

IMG_2162a.jpg

コチラをクリックするとご覧頂けます


★資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ


★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


2日目は支店長が姪御さんの結婚式の為に

来れず、私ひとり対応になるところでしたが

東京のオーナーS様が事情を聞きつけ応援

に来て頂く事に。

IMG_5808.PNG


私より先に会場におみえでした(^_^;


好天に恵まれましたが、蒸し暑く汗だくで

水分補給しながら、S様と多くの方に説明が

出来ました。


201609%90_%93%DE%90%EC%20%2842%29.JPG

スライドテーブルの説明をしているS様。


途中、今年のお盆の里帰りの際に鳥栖店に

2段ベッドキットを引取りおみえの、東京K様

ご家族おみえで、その後アチコチ出掛けて

大活躍との事で嬉しかったです。


応援のS様も2段ベッド使われてあり、K様に

ご紹介。


今、気付きましたが、K様の2段ベッドの事の

書込みしてないみたいですので近日します!


そして、同じくお盆休みと、先日の連休と2度

鳥栖店におみえのウェイクベッドキットの埼玉

N嬢おみえなられました。


土日は予定あり来れないと聞いてましたが

前日の雨で来れる様になったとか (^_^)


応援のS様を紹介して、駐車場のウェイクを

見せてもらってましたが、その後もN嬢ずっと

ブースに居られたので、というかブースに

来られた方に・・・

『こちらのS様、N嬢、おふたりオーナー様

 なんですよ』
と紹介して説明応対を振って

いたので、N様は帰れなかったのです(^_^;


おかげで私は多くの方にデモ説明をしつつ

脈ありそうなお客様には、S様、N嬢を紹介

して、そちらから実際使ってどうなのかなど

お話ししてもらう、という体制で乗り切れて

ホント助かりました。


記念に3名そろって(^_^)v

201609%90_%93%DE%90%EC%20%2844%29a.jpg

ありがとうございました!


S様は撤収作業までして頂き、感謝です

m(_ _)m


そして会場を出て、まず横浜工場に行き

展示備品を降ろし、打合せをして、出発。


201609%90_%93%DE%90%EC%20%2846%29.JPG


東名の足柄SAで、温泉入浴。

そこで気付きましたが、黒のポロシャツは

汗で塩ふいてました(^_^;


予定の夕食は眠くなるのでとらず、走り出し

浜松SAで給油と食事と書込みしてます。


201609%90_%93%DE%90%EC%20%281%29.JPG


700円のおでんセット食べたら睡魔が来て

少し仮眠したところです。


おっと、3時過ぎてるやん。

ボチボチ出発すれば朝から混み出す宝塚を

6時には抜けれるかな。


そこを抜けてから仮眠とろうかな。

では!(`_´)ゞ


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年09月28日

電気自動車が入庫してきました!

神奈川からの帰路、いつも混雑する宝塚を

朝のラッシュ前に抜け、それからは仮眠や

食事をしたり、ゆっくり走りました。


IMG_5814.JPG


今回の遠征は往復路とも雨に見舞われまし

たが、いづれも昼間にて助かりました。

夜の雨の高速だと神経すり減りますもんね。


とにかく無事に帰社しましたら1台のクルマが

入庫してきてました。


20160927-323%20%281%29.JPG


愛媛M様から依頼のクルマは電気自動車の

ミニキャブミーブです。


20160927-323%20%285%29.JPG

200v充電器が積んでありました。


今回は軽キャンに架装を、という依頼ではなく

万が一の電欠時に更に走れる様にという依頼

でして、以前に行った画期的な実験の書込みを

ご覧になられたのでしょう。


20131112BG.jpg


この、2013年に行った実験は・・・

ミニキャブミーブを実際に電欠させて、次に

OKワゴンのサブバッテリーをインバーターで

100vに変えて、専用の充電器でミニキャブ

ミーブのリチウムに充電させるものでした。


その時の実験結果は、2メモリ充電が出来て

計算上は10kmほど走れる、という面白い

ものでした。


この時の書込みはコチラでご覧頂けます。


電気自動車の軽キャン・OKワゴンEVを架装

した際、オーナーの山口F様から実験依頼

され行ったもので、この時は、その後、空に

なったサブバッテリーを超電流ソーラー充電

システムの力で、満充電させる実験も行って

ますので、ご興味ある方はどうぞ



・・・・・・ CM (^ .^)y-~~  ・・・・・・


テリー伊藤さんの番組でツーインワンシステム

を紹介して頂いた動画を YouTube に限定公開を

しています。

IMG_2176a.jpg 

コチラをクリックするとご覧頂けます


★資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ


★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


世界初の電気自動車の軽キャンを開発して

4年、ミニキャブミーブの架装依頼は今回で

やっと5台目です。


当初から、年に1台程度とは思ってましたが

なかなかブレイクしませんねぇ(^_^;


過去のEV軽キャンはコチラでご覧頂けます。


まぁ、開発の過程で、超電流ソーラー充電

システムなども生まれたし、良しとしてますが

都会では充電ポイント沢山あるので、エコで

財布にも優しいEV軽キャン、もっと出ない

のかなぁ・・・


今回の愛媛M様は、別に車中泊をする為の

依頼ではなく、家具やベッドは要望されずに

この実験の時と全く同じ電装システムを依頼

されました。


ですので、家具の取付け作業はありませんし

電装システムの入庫前の準備もある程度は

出来てますので、来月中旬の完成予定です。


完成時したら、チェックを兼ねて同じ実験を

やってみますね。


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063
展示車はレンタカー登録にて実際に車中泊
をして確認する事も出来ます
(^_^)v


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ