2018年11月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリー

月別閲覧

« 2016年11月 | ブログトップに戻る | 2017年01月 »

2016年12月 アーカイブ

2016年12月01日

72歳・タクシードライバー宮崎O様

20160722-308%20%2833%29a.jpg


今年も残り1ヶ月となったし、書き込み漏れ

多数あるので少しでも納車例ご紹介します


7月にお引渡しをした宮崎O様の事は、入庫

した際、チョロっと書き込みしておりコチラ

ご覧頂けますが、今回は完成画像たっぷり

ご紹介いたしましょう!(^_^)v


20160609-308%20%285%29.JPG


気さくで、でも真面目なO様は72歳の現役

タクシードライバーで昨年4月に資料請求の

電話を頂きました。


その後ずっと間が空いて、そして今年2月に

具体的に検討中との電話を頂き、それから

時々質問を頂き、鳥栖店に一度お越し頂き

デモカーを前に詳しい説明&打合せする事

になりました。


ところが来店の3日前、熊本大震災が発生し

宮崎⇔鳥栖の高速道は熊本廻り、大分廻り

どちらも一部で通行止めとなり、来店は中止


するとタイミング良い事に、5月に宮崎での

イベント出展が決まったので連絡し、やっと

会場にて初めてのご対面!


というか、O様は5年前に熊本のイベントで

私に色々と質問された事あるそうですが(^_^;


O様は個人タクシーのドライバーで、流しは

一切せずシェラトンホテル宮崎(旧シーガイア

ホテル)の玄関に常駐されてあるそうです。


%83V%83F%83%89%83g%83%93%82P.jpg


宿泊客の空港への送迎や、宮崎観光の案内

などされてあり、その日は仕事の途中に来ら

れたとの事で、ビシっとしたスーツ姿でした。


ご年配ですが、パソコンの組み立てが趣味で

市内観光案内のお客様に対して、観光途中の

スナップ写真を空港やホテルに戻る間の車内

でDVDに焼いて、降車の際に、サービスで

差し上げてあるそうです。

凄いですねぇ、そのサービス精神にビックリ!


308HP.jpg


自作のHPにはサービス精神と実直な性格が

あふれており、コチラでご覧頂けます。

宮崎観光の際には、よろしくお願いします!


今回、O様のご要望により、初めての装備を

いくつか対応しましたが、中には訳ありの為

公開出来ないものあり、出来る範囲でご紹介


20160722-308%20%285%29a.jpg


こんな感じです。

スライドテーブルは収納機能付きです。


20160722-308%20%2814%29a.jpg


以前からあった単なるスライドテーブルでも

便利だったのですが、その分、収納スペース

は減る訳で、それは狭い軽キャンの場合は

ちょっと痛いんですよねぇ(´_`;


収納付きは、その点を少し解消出来ますし

コザコザとした小物も片付いて便利です。


当然、価格はアップになりますが2万円です

6年使うとして年間3千円ちょいです。

月に280円、使う頻度によりますが、どうせ

テーブルを付けるのなら、収納機能付きが

良いかなと、客観的にも感じますね。


20160722-308%20%2819%29a.jpg


FFヒーターを取付まして、操作スイッチは

管理パネルの上に付いてます。


また、電装取外しが出来るフレックスタイプの

オプションを選ばれましたので、管理パネル

の下【OK.WAGON】のシールの下の穴に

指を突っ込み引っ張ると、この部分がパカっと

開きます。


%83v%83%89%83X%83A%83%8B%83t%83%40%81E%83t%83%8C%83b%83N%83X%81%40%83I%83v%83V%83%87%83%93%90%E0%96%BEa.jpg


九州の方で、しかも乗り潰す方でフレックス

お選びなられるのは珍しいですね。


・・・・・ CM (^ .^)y-~~  ・・・・・


テリー伊藤さんの番組でOKワゴン紹介して

頂いた動画を YouTube にアップしてます。

IMG_2162a.jpg

コチラをクリックするとご覧頂けます


★資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ


★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


それと、オプションのギャレーを付けまして

見た目の外観やサイズは変わらないけれど

実は特注なのです。


20160722-308%20%2815%29a.jpg


O様ご要望で通常は5リットルの給水タンクを

倍の10リットルのタンクにしてるのです


この事についての説明は長くなるし、公開が

出来ない部分もあるので、後日これについて

だけを改めてご紹介する事にしますね (^_^;


O様はオプションのフリップダウンモニターを

ご要望にて対応しました。


20160722-308%20%2831%29a.jpg


ちなみにカーテンを閉めると、こんな感じで

夜になると、こんな感じです。


20160722-308%20%2829%29a.jpg


O様は地元で購入されたエブリィを持込まれ

完成お引渡しの際には、弟さんとお引取りに

おみえなられました。


20160731-308%20%282%29a.jpg


とても喜んで頂き、嬉しかったです (^。^)

南国宮崎ならではの、パイナップルのお土産

美味しく頂きました。m(_ _)m


20160731-308%20%289%29.JPG


ところで、宮崎、鹿児島でOKワゴンに興味を

お持ちで、具体的に検討していて、その前に

一度現車を見てみたい!と思ってある方。


O様が、愛車のOKワゴンでの説明して頂ける

そうですので、ご希望の方、ご連絡下さい。

お気軽にどうぞヽ(^。^)


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063
展示車はレンタカー登録にて実際に車中泊
をして確認する事も出来ます。
詳しくはコチラをどうぞ!
ヽ(^。^)


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年12月03日

【衝撃告白!(◎_◎;)】ビルダーの立場として決して言えない事

軽キャンビルダーの立場として言えない事を

タブーを破り、意を決して、事実のみ淡々と

お話し致します


弊社の本業の家具関係の会合が年末年始

にあり、福岡の大川家具工業会の新年会は

最近ごぶさたしてますが、毎年11月末に

大分の日田家具工業会の会合は楽しみに

してます。


それは、得意先の木工所の社長さんとも

お会い出来る事もですが、別の楽しみが

あるのです。


大分と言っても福岡との県境の日田市にて

鳥栖店から高速だと約40分で行けますが

会合の後は懇親会、2次会と飲むので当然

泊りとなります。


大川からの参加者も多く、皆さんはホテルに

泊まりますが、私は身をもって車中泊を体感

して、問題点が無いか?と研究する為に

OKワゴンのデモカーで車中泊をします。


過去にも何回か、この会の事は書き込みを

してると思いますが、2012年の書込みは

コチラでご覧頂けます。


これを読むと何故この会合を楽しみにしてる

のか、分かると思いますが、この素晴らしい

世界レベルのBarに行くのが楽しみなのです


昨年は大川のE木工の社長と2次会に行き

3次回にこのBarに行きましたが、今年も

そうでした。


第8回となる『夜なべ談義をしましょう会』は

毎年参加者が増え、昨年からは広い会場に

変わり、今年の参加者は100名を超えて

10〜11名の丸テーブルが10卓!


20161125hita1.jpg


大川からの参加者も増え、ラッキーな事に

T社のO社長が同じ円卓の対面に!


会合の後の懇親会がお開きになり、E君と

O社長に駆け寄り・・・

『O先輩!今夜はお供致します!(`_´)ゞ』

『おう!ばってん、日田の街は知らんぜ』

『大丈夫です、昨年開拓した焼酎Barが

 あります!行きましょう!』



昨年、日田のA木工の社長に連れて行って

もらった三隈側沿いの店が中々良い感じの

焼酎Barで、O社長は焼酎党なのです。


店の名前も場所も憶えてませんが、行けば

何とかなるだろうと3名でタクシーに乗って

辺りをゆっくり走ってもらうと、ビンゴ!

その店がありました。


20161125hita2%20%281%29.JPG


しかも、昨年連れてきてもらったA社長も

宮崎の木工所の方とカウンターで飲んで

あり、入り乱れて話しが弾みました。


結局この店やタクシーの支払いはO先輩が

されましたが、よく考えるとT社は弊社の

お客様で・・・まぁイイか(^_^;


お礼にT社=東洋突板工芸株式会社さんの

PRでも(^_^;


touyo1.jpg


社名の通り、突板の工場を経営されてあるの

ですが、西陣織とコラボして折れ曲がる突板

を開発し、面白い製品も作ってます。


大川の超優良企業で独自の技術で完成品も

製造しており社長はじめ体育会系のビシっと

した会社で、工場とかチリひとつ落ちてません


体育会系の会社ってのは、HPのスタッフ紹介

のページ
からも分かる通り社長はじめ目つきの

鋭い男たちが多いです(^_^;


確か、事務員さんは美人揃いだった様な・・・

現場スタッフ入れたら20〜30人くらい

居るんちゃうかなぁ?


ところで、突板ってご存知ですか?

丸太を巨大な鰹節削りの要領でスライスした

ものです。


touyo2.jpg


塩ビやオレフィンなどのシートが主流になって

ますが、やはり天然素材の突板には味があり

OKワゴンのバックパネル部にも突板を使って

おります。


そして3次会は、日田の目的でもある、例の

本格的なBarに。


20161125hita2%20%283%29.JPG


O先輩はそのまま帰り、E君とふたりで飲むも

花金だからでしょうか、お客様が多くマスター

忙しそうにて、早めに切り上げ締めのラーメン


『日田に来てまで久留米ラーメンかぁ!』

言いながら入った記憶はあるけど、店内の

記憶はないなぁ(^_^;


20161125hita2%20%284%29.JPG


今、画像を見て知りましたが大龍だったのね

小森野店は会社近くで美味しく繁盛してます

久留米ラーメンの中でも結構コッテリ系です

ココでもおそらくビールは飲んだのでしょう。


どっちが払ったのかも憶えてない程、けっこう

酔ってまして、E君はホテルに私はデモカーに

たどり着きました。


FFヒーター付きのデモカーでしたが、今回は

ポータブルバッテリーで電気毛布がどれくらい

使えるか? というテストを兼ねての車中泊

だったので、あえてFFヒーターを使わずに

電気毛布をセットして、着の身着のままバタン

キューで爆睡!(-.-)zzZ


朝、めっちゃ寒くて目覚めました(>_<)


寝相が悪く、電気毛布のソケットは外れてて

しかも足元にあり、洋服だけの状態でして

日田は盆地で冷える町で、寒い訳です(>_<)


コンビニでトイレ借りて洗顔し、ポカリ買って

鳥栖へと戻ったのですが、喉が変・・・


そうです、風邪をひいてしまったのです。


車中泊して風邪をひいたんです!(◎_◎;)

軽キャンビルダーの立場として、こんな事は

口が裂けても言えません
(>_<)

言えないけど書くのはイイかと (^_^;


しかも風邪をこじらせ、咳も熱も出て、通院し

診察を受け抗生物質の投与してもらいました


ビルダーとして、情けないですぅ (´_`;

トローチの処方箋も頂きましたが驚きました


20161201T%20%282%29.JPG

50粒で120円でした。


奥さんが時々、薬局でトローチを買っている

みたいなんで、転売しようかしら (¥_¥)


20161201T%20%281%29.JPG

この空箱に入れて・・・

『ついでに買ってきたよ、お金ちょうだい』

って小遣い稼ぐの (^。^)


いや、こういうのって薬事法違反とかなるかも

しれんし、ネット拡散炎上の世の中やけん、

やめときます。


実は今日から9日間の長期シークレット遠征で

夕方出発するのですが、その間は車中泊も

するので、風邪をこじらせない様に、布団を

蹴たくらない様に寝袋に包まって寝ます(^_^;


P.S.

お問合せの返信など遠征から戻っての

12日の週になります。

よろしくお願いします。m(_ _)m


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063
展示車はレンタカー登録にて実際に車中泊
をして確認する事も出来ます。
詳しくはコチラをどうぞ!
ヽ(^。^)


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年12月05日

神戸でお引渡し〜兵庫F様

昨日は神戸にて兵庫F様のOKワゴンの

お引渡しを無事に致しました!(^_^)v


20161201-326%20%2810%29a.jpg


レカロシートのF様ハイゼットの架装内容に

つきましては、後日じっくり紹介するとして

神戸お引渡しの様子をご紹介。

20161204-326%20%281%29.JPG


10月に大阪で開催したシークレット商談会に

おみえになられた兵庫F様からハイゼットを

お預かりして、代車をお貸ししていました。


F様は、完成した際には九州に引取りみえる

との事でしたが、色々と事情がございまして

私が完成したF様OKワゴンに乗ってきて神戸

でのお引渡しとなりました


・・・・・・ CM (^ .^)y-~~  ・・・・・・


ハマカーンさんから取材を受けた番組が

ご覧頂けます。

20160601News3.jpg

コチラをクリックするとご覧頂けます


★資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ


★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


土曜の夕方、フェリーで九州を出て、翌日の朝

神戸に到着し、某所にてお引渡しを致しまして

F様に満足して頂きました。


20161204-326%20%284%29.JPG


そして、この場にはシークレット商談会の時に

お引渡しした大阪M様もおみえになられました


あの地下駐車場で一緒だったF様OKワゴンが

どんな風に完成したのか、見てみたい、という

感じだったと思います。


その後M様は色々と車中泊パーツを揃えてあり

OKワゴンの収納スペースなどに置いてあり

それはまた後日ご紹させて頂きます。


右から大阪M様、弊社デモカー、兵庫F様と

3台のOKワゴンが神戸某所で揃い踏み。


20161204-326%20%282%29.JPG


天気も良く、暖かくて、気持ちの良いひと時

でした。


しかし、あのシークレット商談会に集まった

5組の皆さんは、結果的に全てOKワゴンの

オーナーとなる訳で、これって考えたら凄い

よねぇ(^。^)


HPなどで事前に告知していない、地下駐車場

での怪しいイベント、恐るべし(^_^;


もちろん、お越し頂けそうなお客様に、そして

お越し頂きたいお客様に、お知らせした訳で

怪しいけれど行ってみよう!と思われたの

でしょうし、その後の成約にも結び付いたと

思います。


それに加え、あの怪しい雰囲気がOKワゴンの

購入意欲を書き立てたのかも!


このやり方、もしかして行けるかも〜(^。^)

イベント企画会社に売り込みしてみようかな


あの怪しい空間を共有した5組で、オフ会とか

たら面白かろねぇ。

その時は地下駐車場じゃなく居酒屋で (^。^)


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063
展示車はレンタカー登録にて実際に車中泊
をして確認する事も出来ます。
詳しくはコチラをどうぞ!
ヽ(^。^)


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年12月08日

失敗バージョン テイク1はNG


OKワゴンfacebookやってます!

OKFB.JPG
OKワゴンfacebookへ移動 

このサイトとは違ったプチ情報を
アップしてますので時々覗いてね♪



土曜の夕方に九州を出て、神戸でお引渡し

泉南で新たなOKワゴン取扱い店様を訪問

伊賀のイオンで名張のお客様とお会いして

愛知でOKワゴンのオーナーY様と残業。


日曜はそのまま東海市泊りましたが未明の

3時に起きて横浜へと走り、青葉台に8時に

到着して、ミッション開始。


明日の金曜まで青葉台でのミッションは続く

のですが、昨日だけは千葉で別の用事が

入った為、抜け出しました。


20161207-chiba.jpg


OKワゴンのオーナーS様と愛犬と、雑誌の

撮影あり立会いしてきました。


・・・・・・ CM (^ .^)y-~~  ・・・・・・


OKワゴンの特徴の一つ、座席⇔ベッドへ簡単で素早く展開出来る様子は

下のボタンを押すと ご覧頂けます(^_^)(それぞれ約30秒)

%83x%83b%83h%93W%8AJ%93%AE%89%E6%83o%83i%81%5B%82P.JPG
 

%83x%83b%83h%93W%8AJ%93%AE%89%E6%83o%83i%81%5B3.jpg 

%93%AE%89%E6%83x%83b%83h2.JPG

 
★OKワゴンの資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ


★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


今回の横浜ミッションについては、書けない

ので、今日は夏に撮った動画の紹介します


むちゃぶり主婦、福岡のK様よりの依頼で

特注BOXを作成しましたが、せっかくなので

その説明動画を撮りました。


その動画はコチラでご覧頂けます。


ただし、これは失敗のNGバージョンでして

それで、先日また撮り直しました。


特注の経緯や、撮り直しのバージョンは

また明日にもご紹介します。

では!ヽ(^。^)


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063
展示車はレンタカー登録にて実際に車中泊
をして確認する事も出来ます。
詳しくはコチラをどうぞ!
ヽ(^。^)


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年12月09日

自転車を積んだ状態で車中泊できるN・BOX

横浜ミッションも今日で5日目、最終日です。

20161208a%20%282%29.JPG


昨夜は青山とやらのパーティーに誘われて

行ったのですが、凄く居心地が悪くて早々に

開始前に出て、懐かしの新橋へ(^_^;


2丁目に馴染みの店があり、そこを目当てに

行ったのですが、路地を何回歩いても無い!


どうやら店じまいしてるみたいで、残念(>_<)

近くの良さげな店に入り、ひとり残業開始。


20161208a%20%281%29.JPG


親父さんと話していて、その話になったら

『今後はウチを馴染みの店にして下さい』

と、上手い事を言うなぁ、と感心。


ところで、昨日ご紹介の動画はNGバージョン

でしたが今日はOKバージョンを紹介します

ついでに、別注を受けた経緯もご紹介します


N・BOXベッドキットを購入された福岡K様は

元気で行動派な主婦で、思い付いた要望を

色々と投げかけて来る、むちゃぶり主婦でも

あります。


20161122NBK%20%282%29a.jpg


以前紹介した、2分割&折り畳み式ちゃぶ台

もそうでしたが、今日ご紹介のBOXもでした


K様は折り畳み自転車をお持ちで、それを

N・BOXの車内に収納した状態で車中泊を

したい!との事でした。


弊社のベッドキットは自転車の収納スペース

も取れます(^。^)y-゚゚゚


20161031NBK%20%2810%29a.jpg


・・・・・・ CM (^ .^)y-~~  ・・・・・・


ウェイク&ハスラーOKワゴンを紹介して

頂いた動画を YouTube にアップしてます。

201503KBCYT2-420.jpg

コチラをクリックするとご覧頂けます


★資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ


★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


自転車の収納スペースは、問題なかったの

ですが・・・


『チョッとお願いあるんですが・・・

 自転車の収納BOXを作って頂けません?』



『??、何ですのん?それって?』


『イメージはこんな感じで・・・』


SLIKE8-1.jpg


『ふむふむ〜

 これ、材はコンパネとかでも良かと?』



『いや、木で家具みたいに・・・』


『ふむ〜、無垢材で、って事かぁ

 ところで、予算と納期はあるとやろね?

 金に糸目は付けんとやろ』



『納期はOKですが、予算はチョッと (^_^; 』


『やっぱり! (>_<) 』


『これに扉も付けて欲しいんです。』


『うん?扉?』


『閉めたら中が見えなくなる様に・・・』


『このBOXって、どこでどの様に使うの?』


『玄関に自転車を置いてるんですが、見た目

 スッキリさせたいし、こういうのがあれば

 BOXの上にも物が置けるし・・・』



『なるほどねぇ。

んじゃ、こんなスライド式の扉でも良かと?』



『それは、問題ないです』


『これ、 無垢材で作るけん、座れますよ』


『ほほ〜!(^。^)』


『どんな色に仕上げようか?』


『少しウォルナット系の色でお願いします』


『了解!(`_´)ゞ 』


20161001NBK%20%287%29a.jpg


と、いう経緯で対応したモノの説明動画が

コチラで、K様も満足されてました(^_^)v


20161122NBK%20%289%29a.jpg


昨日ご紹介のNGバージョンと異なり詳しく

ご説明してますし、K様も登場しますので

どうぞご覧ください。


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063
展示車はレンタカー登録にて実際に車中泊
をして確認する事も出来ます。
詳しくはコチラをどうぞ!
ヽ(^。^)


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年12月10日

九州人には辛かった(>_<)

急遽、金曜の夜に富山で重要な仕事が入り

スマホのナビで検索をしてみました。


20161209a%20%282%29.PNG


距離は遠いけど時間は早い上越ルートと

距離は短いが、時間のかかる高山ルート


20161209a%20%281%29.PNG


距離は75kmも短いのに時間は30分近く

掛かると言う事は、凄い峠なんだろうなぁ

という事は感じました。


いづれも13時に出発すれば19時には着く

みたいなので、5日間に及ぶ横浜ミッション

最終日は私だけ昼で切り上げて出発。


ずっと高速道のルートよりも、松本で降りて

峠越えの方が面白そうかなと、富山S氏に

確認すると返事が。


20161209a%20%281%29.jpg


アドバイスに従い、諏訪湖サービスエリアに

立ち寄りました。


20161209a%20%282%29.JPG


インフォメーションで、お姉さんに道路状況を

尋ねたのですが、それが間違いでした。


というか、私の聞き方が悪かった訳でして

地図を指さしながら・・・


『松本で降りて、この道を通って富山に行く

 つもりですが、通れますか?』



『まだ今の時期なら通行止めでありません。

 スタッドレスなら大丈夫ですよ』



『ふむふむ〜』


たまたま、訳あってスタッドレスを付けていた

事もあり、峠越えのルートを選択したのです。


・・・・・・ CM (^ .^)y-~~  ・・・・・・


OKワゴンが紹介されたTVを YouTube に

アップしてご覧頂ける様にしております。

IMG_0372a.jpg

コチラをクリックするとご覧頂けます


★資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ


★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


しかし、松本で高速を降り峠に向かうと

悪い予感が・・・


20161209a%20%283%29.JPG


晴れて青空だった横浜と違い、灰色でして

どんよりとしていて峠の方は雪じゃないか?

と思いつつ走ってるとダムの向こうには雪が


20161209a%20%284%29.JPG


そして、だんだん雪が増えてきました。

ナビ画像の↓橙色の峠道とか凄いでしょ (´_`;

20161209a%20%285%29a.JPG


雪道に・・・『おいおい、マジかよ〜(>_<) 』

と思いつつも、まだ余裕はありましたが

長いトンネルを抜けて唖然呆然!(◎_◎;)


コチラの動画をご覧下さい。


九州人には辛い雪道でした(>_<)

マジで引き返そうか?と思いました

高山、飛騨をなめてました。


確かに・・・

『通れますか?』という私の質問に対しての

『通行止めにはなってません』

というインフォメーションのお姉さんの答えは

間違ってない訳で、質問をする私が・・・

『峠の積雪状況はどうなってますか?』

と尋ねるべきだったのです。


とにかく無事に富山に到着し、精神的には

ヘトヘトでしたが、S氏と合流し直ぐ街へと

向かい、さっそく仕事に取り掛りました。


北陸地区におけるOKワゴンの市場調査

ならびに富山の食材や地酒の確認という

ミッションです (^O^)/C□☆□D\(^_^)


と、この様に軽キャンがあれば、行き当たり

ばったりの旅行が出来ますよ。という事を

さりげなく皆さんにお伝えするべく、日々

身体を張って仕事をしております!(`_´)ゞ


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063
展示車はレンタカー登録にて実際に車中泊
をして確認する事も出来ます。
詳しくはコチラをどうぞ!
ヽ(^。^)


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年12月12日

京都でクリッパーリオお引取り

九州を出て1週間、10日(土)の朝

富山の街を歩いていると、初めて見る光景。


20161211%20%281%29.JPG


地下水で雪を溶かす噴水?みたいな道路の

埋設施設の試運転?を職員さん達がされて

ありました。


これからの雪に備えてと思いますが、昨日の

峠といい、雪国って凄いよねぇ、俺には無理

だなぁ、とか思いながら富山を出発。


例の大阪のシークレット商談会におみえに

なられたH様ご夫妻に会う為、京都へと

向かいました。


K様とはメールで商談を続けて、めでたく

ご注文を頂き、H様が地元の日産で手配を

されたクリッパーリオを京都で受け取って

私が1週間乗ってたOKワゴンのデモカーを

K様に代車としてお渡ししました。


IMG_7447.JPG


1週間前、兵庫F様に完成したOKワゴンを

引渡した際に戻って来たデモカーですが

九州に帰る事なく、そのまま関西でお使い

頂く事になった訳です。


H様ご夫妻と、久しぶりの再会とクルマの

入れ替えを行った後、そこはスーパーの

駐車場だったので、ちゃんとお買い物もして

から泉大津のフェリー乗り場へと出発。


・・・・・・ CM (^ .^)y-~~  ・・・・・・


プリウス&ハスラーのキャンピングカーの
製造メーカーとして紹介して頂いた動画を
YouTube にアップしてます。


20140723RKBYT3.jpg

コチラをクリックするとご覧頂けます


★資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ


★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


乗船しての夕食はスーパーで購入した寿司

生春巻き、サラダ、そして京都のお酒(^_^)v


201612111%20%285%29.JPG


コップ付きのお酒があり、選んだのですが

紙コップで飲むよりも美味く、正解でした。


昨日の朝、新門司港に着き、そして無事に

久しぶりの帰社。


IMG_7462.JPG


遠征中に頂いた商談アポなど、この日に

先送りしていて集中してた為、終日忙しく

また、予期せぬご注文も頂きありがたい事

で感謝してます。


今日は横浜から来客あり、しばらくバタバタ

しそうで、やっぱ8日間の遠征は無謀だった

かなぁ(>_<)


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063
展示車はレンタカー登録にて実際に車中泊
をして確認する事も出来ます。
詳しくはコチラをどうぞ!
ヽ(^。^)


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年12月14日

500万のキャンピングカーは止めて愛車のノアを架装

福岡K様から愛車のノアを特注架装して!と

いう依頼を頂き、日曜日に入庫してきました。

20161211-334%20%285%29.JPG


K様は休日に子供さんとのお泊りお出掛けを

楽しみたい!と、2ヶ月ほど前に初めて来店

頂きました。


12月がノアの車検にて、車検を受けず売って

キャンピングカーを購入するか、それともノア

を架装して乗り潰すか、迷われてありました。


K様の楽しみ方や要望を伺い、ノアに架装を

する場合どこまで出来るかなど説明しました


電装にはこだわってないけどFFヒーターを

ご希望にてある程度は必要、4連排気ファン

カーテンなども欲しいが、ガッツリした車中泊

は滅多にしないので、ギャレーは要らない。


ただ、ゆったり過ごせるスペースとテーブルは

欲しいし、奥さんは滅多に付き合わないけど

一緒に来る事もあるので、親子4名が寝れる

様にはしたい。


そうなると2段ベッドが必要なので、その為に

2列目の座席を取っ払って乗車定員を4名に

しても良いとの事で、それだと2列目部分の

スペースにテーブルは置けるし、2段ベッドの

設置も可能になると思われます。


・・・・・・ CM (^ .^)y-~~  ・・・・・・


若い2人のオートキャンプのトレーナーたち

【Life FREEKs】 がOKワゴンを動画で紹介

してくれて、とても分かり易くて、面白いので

ぜひ、ご覧下さい。(約3分)

LFYT%82Oa.jpg  

コチラをクリックするとご覧頂けます


★OKワゴンの資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ


★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


ただ、2段ベッドに関しては、どんな感じに

なるのか?など、実際やってみない事には

分からないし、金額の計算も出来ないので

2段ベッドの価格は除外した見積をご提示


それもあってかK様は悩んで決断出来ない

のでしょうか、1ヶ月ほど音沙汰なし。


まぁ、コチラとしてはK様の要望に対しての

提示はしたので、これで商談が流れたと

しても、仕方はありません


その間、K様は500万のキャンピングカーの

購入を検討されたそうですが、楽しみ方とか

普段使いの点から、ノアを特注架装する事に

決めたと、先日の神戸〜大阪〜愛知〜横浜

〜富山〜京都と遠征中に連絡を頂きました


20161204-334M.JPG


お〜!方向性が決まったか!

ノア架装を選んで頂いたか!

良かったぁ(^。^)


と思ったものの、スペーシアのベッドキット

って、何でだろう??


%83X%83y%81%5B%83V%83A%83x%83b%83h%83L%83b%83g%90%E0%96%BE%82i%90V.jpg

スペーシアベッドキットはコチラ


Kさん、スペーシア持ってあったのかなぁ??

そんな話し今まで一度も出なかったけど・・・

まぁ、電話でお話する際か、遠征から戻って

お会いする時に確認するかな。


とか思ってましたら、翌日K様からメールを

頂き、それを見て、驚き、感心しました

つづく・・・


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063
展示車はレンタカー登録にて実際に車中泊
をして確認する事も出来ます。
詳しくはコチラをどうぞ!
ヽ(^。^)


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年12月15日

そういう選択肢があったのか!(◎_◎;)

昨日の続きです・・・


500万のキャンピングカーを購入するか?

それとも愛車のノアを特注架装するか?

と、迷われてあったK様から頂いたメールを

見て感心しました。


20161205-334M.JPG



何と、新たに奥様用のスペーシアを購入される

という方法で、4名就寝と使い勝手を一気に

解決しよう!というものだったのです。


そういう方法あったのか!


ノアの年式は古く、下取りや中古車での価値と

しては安くても、充分まだまだ乗れる。


20161211-334%20%285%29.JPG
ちなみに、DBA−ZRR70Gです。


乗り潰すつもりになれば、座席を取ったりなど

気兼ねなく自由に出来る。


キャンピングカーを買う予算があれば、ノアの

車検を受けて、架装して、新たにスペーシアを

購入しベッドキットを買っても、お釣りがくる

という事なんですね。


%83X%83y%81%5B%83V%83A%83x%83b%83h%83L%83b%83g%90%E0%96%BE%82i%90V.jpg


そういう方法があったのか!

父親と子供での道の駅で3名の車中泊が

メインだけど、稀に奥さんも一緒に家族4人

揃ってオートキャンプ場でも楽しみたい。


そんな時は2台で行って楽しめば良かやん。

寝る時は、2台に別れて4人は寝れるやん。

って事なんですね。


・・・・・・ CM (^ .^)y-~~  ・・・・・・


テリー伊藤さんの番組でツーインワンシステム

を紹介して頂いた動画を YouTube に限定公開を

しています。

IMG_2176a.jpg 

コチラをクリックするとご覧頂けます


★資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ


★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


これって中々面白い考え方ですね。


もちろん、こういう条件が揃う場合は限られて

誰にも当てはまる方法ではありませんが

これはこれで目から鱗の選択肢ですよね。


それぞれ皆さん、家族構成、ライフスタイル

お出掛けの頻度、駐車場の問題、など違い

デカいキャンピングカーでないと無理!と

いう方もおられるでしょうし、デカいのは普段

持て余すし、軽キャンで充分という方も居ら

れるでしょう。


ベース車輌は持込みたい、外観そのままで

目立たない軽キャンで、普段使いも出来て

でも、家具と電装はビシッと決めて車中泊も

快適に!という方はOKワゴンを選ばれる

かもしれません (^。^)


キャンピングカーや車中泊カーを購入する

場合、色んな選択肢がありますが、同じ様に

普通のクルマを購入する場合でも、特に

最近は選択肢があります。


平日は1人の通勤用で、休日は奥さんと2人

たまに子供や知人を乗せても4〜5名までで

だけど年に1、2度は7〜8名で出掛ける時も

ある。という場合に選ぶクルマは・・・


・全員が乗れる3列シートのミニバン車を買う

・コンパクトカーを買って、大人数の時は全員

 乗れる大きな車をレンタカーで借りちゃう。


・コンパクトカーを買い、大人数の時は、もう

 1台コンパクトカーを2525円で借りて

 2台で出掛ける



nikonikoimages.jpg


などと、必ずしも1台のクルマに全員が乗って

墓参りや初詣に出掛ける必要は無い訳で

2台に分けても良いのよねぇ。


話が脱線しましたが、とにかくK様の方向性が

定まってきたので実際に会って打合せしたい!

となって遠征明けの帰社する日曜日にご来店

頂く事になりました。


そして日曜日、お話しを伺い、電装システム

テーブル、フローリング、FFヒーターなどの

架装はするけど今回は2段ベッド、4連ファン

カーテンは止めて、実際に使ってみて必要と

なった時に、また考えよう、となりました。


その内容での見積りを作成ご提示し、それで

願いします!となりまして、めでたしめでたし

となるはずが・・・

そう簡単には進まなかったのです・・・

つづく・・・


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063
展示車はレンタカー登録にて実際に車中泊
をして確認する事も出来ます。
詳しくはコチラをどうぞ!
ヽ(^。^)


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年12月17日

まさかのムチャ振り (>_<)

OKワゴンfacebookやってます!

OKFB.JPG
OKワゴンfacebookへ移動 

このサイトとは違ったプチ情報を
アップしてますので時々覗いてね♪



ノア特注架装ご相談の福岡K様と日曜日に

打合せをしたら、そこで一気にご注文となり

めでたしめでたし!となるはずがK様から

まさかのムチャ振り!(>_<)


20161216-334M.JPG


これ昨朝、K様から頂いたメールでして (^_^;

仰せの通り、面白おかしく編集してます。


そして今日の話しはメールに書いてある様に

【納期】のくだりとなります。


商談成立して、めでたしめでたし、それでは

いつ取り掛かりましょうかねぇ。となった時に


『それなんですが・・・

 出来れば年末年始の休みに使いたいの

 ですが・・・(^_^; 』


との事で、ビックリ!(◎_◎;)


『ぐへっ (>_<) そ、そ、それは・・・』


そんな急いでる感じでもなかったし、てっきり

年が明けてからの依頼かと思ってました。


・・・・・・ CM (^ .^)y-~~  ・・・・・・


OKワゴンが紹介されたTVを YouTube に

アップしてご覧頂ける様にしております。

IMG_0372a.jpg

コチラをクリックするとご覧頂けます


★資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ


★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


まぁ、どうせ頼むとなれば、せっかくならば

滅多にない長期休暇が取れる年末年始に

使って楽しみたい!

というのも分かります。


FFヒーターも付いてるので、真冬の車中泊

だって快適でしょう。


しかし・・・

しかしながら・・・

いかんせん、年末って納期なかやん!(>_<)


だって、これ先日11日(日)の話しでして

仕事納め29日のお引渡しとしても、日数は

ありませんし、年内の作業場は詰まってるし

そりゃ無理ですバイ (´_`;


しかし何度かご来店あり、また幼い子供達と

休日ゆっくり一緒に過ごしたい、という父親の

心境も分かります。


365日休みなく働いていた私は、父親として

3人の子供達と休日を過ごした事がなく、今

とても後悔しています(>_<。


すみません、ウソです。

休日はゴルフ優先で家族ほったらかし (^_^;


子供達も中学生になると、親には付いて来な

くなるし、小さな限られた時期にアチコチ一緒

に過ごして思い出を作るのは大事と思います


そして、せっかくなら年末年始の休日お出掛け

に使いたい、という気持ちも分かります。


でも、それならば、もっと早くに商談を進めて

おくべきで、途中で1ヶ月ほったらかしの空白

期間がなかったらなぁ、って感じです(´_`;


まぁ、私も遠征で9日間ほど不在だったし

何とか出来ないか・・・


日曜でしたが、その日はT部長が出社して

たので事情を説明し、現場の状況がどんな

感じか、どうにか出来ないだろうかと相談。


各ドッグの作業をキリが良いところで、全て

一旦ストップさせ、火曜日頃から4〜5日ほど

全員でノアに取り掛って作業の流れを作れば

何とか年末に出来上がるかもしれない。


ただ、それだと他の作業が1週間程ずれ込む

事になるけど、それは良いのか?
との事。


幸い、現在作業中のお客様の納期には余裕

あり、ひっ迫したり、急いであるのも無いし

一旦ストップして、再開して遅れを取り戻す

事も出来るし、問題ないと判断。


T部長と相談してK様のノア架装を請ける事に

なりましたが、それなら今日にもノアを預かる

必要がある、と。


明日から作業には取り掛れないけれど、床を

はぐって、作業の段取りを考えたり、必要な

パーツを手配したり、しないと間に合わない。



貸出し代車は2台残ってる。

『Kさん、今日ノア置いて行って!』

それで、今度はK様が奥様に電話で相談。


奥様は、金額も含めて今日決めて、クルマも

置いてくるとは思ってなかったらしく、年末に

間に合わせる為に急に決まった事情を説明

されてあり、OKが出たとの事で、代車で

お帰りになられましたが、その前に・・・


20161211-334%20%283%29.JPG


次回お引取りの際には2列目の座席は無く

なってるので座って最後の記念撮影(^_^;


20161211-334%20%286%29.JPG


現在、2号ドッグでスタッフWがノアの下に

潜ってFFヒーターの取付け作業を行って

います!(`_´)ゞ


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063
展示車はレンタカー登録にて実際に車中泊
をして確認する事も出来ます。
詳しくはコチラをどうぞ!
ヽ(^。^)


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年12月19日

82歳 M様お引渡し!高齢者運転を考えてみる。

M様からお預かりしていたハイゼットの完成

メドが付いて連絡したのは今月の初めでした


20161214-327%20%2814%29a.jpg


M様は82歳とご高齢ですが、色々と地域の

役などされて毎日の様に予定が入っていて

次回空いてる12月17日に引取りみえると

いう事になりました。


ところが14日の朝にM様から電話があり

『引取りを17日って言ってたけど、今日でも

 良かろか?』



との事で、既に完成しチェックも済んでますし

『えぇ、大丈夫ですよ』

『そしたら午後から来るからよろしく。』


完成していたけど取扱い説明の動画DVDは

遠征に出ていた為、未だ作ってなかったので

雨が降ってましたが朝から段取りして撮影。


20161214-327A%20%2820%29.JPG

そしてDVDに焼いてスタンバイOK!(^_^)v


M様がハイゼット購入されたクルマ屋さんと

おみえなられ、一緒に取説を行いました。


20161214-327A%20%284%29a.JPG


無事にお引渡しも終えて・・・

『事務所でお茶でも。』

『そうそう、これお土産、朝採ればい』

『うわ〜!ありがとうございます!』


20161214-327A%20%283%29.JPG


『しかし、ご高齢やけん、免許証返上とか

 言われてるでしょ?』



『うん、息子から言われとる』


『やっぱりねぇ』


『でも、娘は軽キャン賛成したよ』


M様は元気で、現在レガシーに乗られてあり

また、何と言っても月にゴルフを3ラウンドは

されてあり、それは当初お聞きしてましたので

まだ軽キャンも大丈夫かと。


『あのレガシーは売るとですか?』


『いや、あれは遠方用にとっておく。

 普段乗りは軽キャンでしようかと。』



『なるほど〜。

 ところで、ゴルフは行かれてあります?』



『うん、今日もゴルフやったけど雨やったけん

 止めて、それで軽キャン引取りに来たと』



『ぶはは(^。^)

 そういう事かぁ!

 だけん、急に朝、電話あったとですね。』



『わざわざ雨の日にゴルフせんでも良か。』


『そりゃ、そうだ。風邪ひくかもしれんし』


『それに、年内あと2回ゴルフ予定あるし』


『相変わらずお元気ですねぇ』


『この前は、八代に泊りで行って、2日続けて

 ラウンドしたバイ』



『どへっ!そりゃ凄かぁ!』


先日、20代の頃から可愛がって頂いてる

10歳年上の先輩と飲んでいて・・・

『体力が落ちてゴルフの連チャンは無理で

 断ってる、週イチくらいで良かなぁ』


って62歳でそんな事を言ってたので、今回の

M様の話しを聞いたら驚くでしょう (^_^;


これから、M様ご夫妻が軽キャンでどの様に

楽しまれるのか楽しみです。


ところで、高齢者の運転による事故は毎日の

ように報道あり、それだけ犠牲者もいる訳で

何らかの歯止めや対策は必要でしょう。


でも、それは年齢で一律返上って訳でなくて

ある年齢になったら判断能力や運動能力を

毎年チェックして合格点の場合のみ更新を

する様にしたら良いかと思います。


生活の脚として必要な場合も多々あるので

合格点に達しない場合でも、点数に応じて

・誤発進防止装置の付いたクルマ限定、とか

・スピードが出ないクルマ限定、などという

限定免許制にする訳でして、試験の点数が

赤点だったら・・・

・完全自動運転のクルマ限定

になっちゃうんです。


これだと、高齢の方も、そのランクに応じた

クルマを運転する分には、周りからとやかく

言われる筋合いは無い訳ですし、もちろん

若い人と同じ様な能力があれば、100歳でも

若い人と同じ様なクルマに乗れるのです


試験の点数が青点だったら・・・

・自動運転もダメ!取り消し。

となる訳ですが、その場合でも、生活の足は

必要という人には、免許不要のシニアカーを

貸与する制度を設ける。みたいな。


sinia2.jpg


えっ?

シニアカーで生活の脚は確保が出来ても

車中泊は楽しめないじゃないか!(>_<)

ですって?


大丈夫です、ちゃんとあります。


sinia1.jpg


こんな感じの・・・


QTvan3_interior_and_sleeper.jpg


立派なキャンピングカーですバイ!(^_^)v


俺も30年後、生きていたら免許返上して

コレで死ぬまで全国ブラブラするかなぁ


そして、死んだら、これを霊柩車で牽引して

もらって、そのまま棺桶にしてもらって

最後そのまま火葬場で燃やしてもらうの。

そして、あの世でも車中泊をするの (^。^)


いやいや、そもそも俺はそんなに長生きは

出来ないよなぁ (>_<)

不摂生を改めないとなぁ・・・


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063
展示車はレンタカー登録にて実際に車中泊
をして確認する事も出来ます。
詳しくはコチラをどうぞ!
ヽ(^。^)


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年12月23日

後付けサンルーフ&FFヒーター取付終了!

注文を頂いていたH様ご夫妻のベース車輌が

先日入庫してきました。


20161127-331%20%281%29b.jpg


久々にお若いお客様です(^_^;

H様ご夫妻は、愛犬と気軽な旅行をしたいと

ご希望で当初はベース車輌はN・BOXでと

検討されてありました


地元の久留米と言う事で、何度もご来店頂き

展示場で色んなデモカーをご覧になられてる

内にやはり箱バンにしようとなり、ジムニーや

ハスラーに付いてるルーフテントにも興味を

持たれました。


IMG_1722.JPG


この2台は後付けサンルーフを取付けており

車外に出る事なく、車内からルーフテントに

上がられるツーインワンシステムになっており

実際に上って頂き体感して頂きました。


%83c%81%5B%83C%83%93%83%8F%83%93%83V%83X%83e%83%80%8Ex%93X%92%B7a.jpg


すると、奥様が気に入られて、ツーインワン

システムでご検討。


・・・・・・ CM (^ .^)y-~~  ・・・・・・


ウェイク&ハスラーOKワゴンを紹介して

頂いた動画を YouTube にアップしてます。

201503KBCYT2-420.jpg

コチラをクリックするとご覧頂けます


★資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ


★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


ベース車輌はH様がディーラーを廻り、値引き

も結構してもらったとかでエブリィに決めたと

いう事で、それでの架装見積をして、めでたく

成約(^_^)v


そして、例のプリウスのツーインワンシステム

のお客様が外したルーフテントの話し
をしたら

興味を持たれ、直ぐご来店。


IMG_5883a.jpg


現物をご覧になられ価格交渉となり、持ち主の

プリウスのK様にその場で電話して、めでたく

商談成立となりました。


お互いOKワゴンのお客様ですし、別に弊社は

テントで儲けるつもりは無いし双方にとっても

良かったかったのではと思います。


プリウスのテントは、複数の方からお問合せを

頂きましたが、早い者勝ちで決まりました事を

この場をお借りしてご報告いたします。


IMG_7619.PNG


また同様の出物ありましたら、案内しますが

ルーフテントは滅多にないもんなぁ


しかしこういうのって全てはタイミングですね

考えている間にタッチの差で、即決し、即行動

された方の手に渡っちゃうんですから。


IMG_7170.JPG


入庫して直ぐ2号ドックでFFヒーター取付け

に取り掛りましたが、これがエブリィの

ガソリンタンクです。


そして続いてサンルーフの取付けも終えました


20161222-331%20%284%29.JPG


ちなみに、FFヒーター、サンルーフ共に

ドイツのベバスト社製です。


そして現在3号ドックに移り、家具取付作業を

行っております。


20161222-331%20%282%29.JPG


さて、巷では3連休ですね。


今日は広島からお客様おみえですし、日曜日は

久しぶりに熊本・菊池の軽トラ市です。


日曜日は天気も良さそうですし、今年最後の

イベントにて私も顔出してみるかな?


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063
展示車はレンタカー登録にて実際に車中泊
をして確認する事も出来ます。
詳しくはコチラをどうぞ!
ヽ(^。^)


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年12月25日

愛知のトヨタから注文頂きました!(^_^)v

24日クリスマスイブの朝、出社したら
 
FAXが2通届いてまして・・・


IMG_7640.JPG


1通は玖珠の得意先のM木工様からの

家具資材の定期注文だったのですが

もう1通は愛知のトヨタさんからの注文書

でした!♪d(^o^)b♪


IMG_7639.JPG


先月、神奈川の三浦まつりに遠征した際

行きがけ愛知のトヨタさんに寄りウェイク

デモを行いましたが、そのディーラーさん

からのFAXでして・・・


20161119%20%285%29.JPG


デモの後、担当者様よりお客様との商談は

進んでいるとの事で、正式見積書を提示して

ましたら、その折り返しの発注書でした。

ありがとうございました!m(_ _)m


愛知でのデモの様子はコチラ


ダイハツウェイクはトヨタではピクシスメガと

してOEM販売されており今回ベッドキットと


%83E%83F%83C%83N%83p%83%93%83tb.jpg


それに加え、2段ベッド(ラゲッジ)と


%83E%83F%83C%83N%81E%83G%83A%83X%83y%81%5B%83X%83L%83b%83gJPG.jpg


更に電装キット、プラスアルファ・フレックス

もご希望で、総額は100万近くなる訳でして

OKワゴンの標準架装より高額なんです (^_^;


%83v%83%89%83X%83A%83%8B%83t%83%40%81E%83t%83%8C%83b%83N%83X%81%40%83I%83v%83V%83%87%83%93%90%E0%96%BEa.jpg


今回、プラスアルファ・フレックスの設置は

トヨタカローラさんで行う事になりますので

配線キットなどビシッと準備しておかなくては

ですし、ベッドマットもキッチリ仕上げます!


もしかして、これってクリスマスプレゼント?

%83T%83%93%83%5E2016.jpg


今年1年、全国各地を遠征して身体を痛め

残業して肝臓も駆使し、それなのに・・・

『仕事ちゃうやん!遊びに行ってるとやろ!』

などと、家庭内や社内で誹謗中傷を受けて

心が折れそうになってましたが、さすがです

サンタさんはチャンと見てくれていたんです!


ありがとう!ヽ(^。^)

サンタさんに勇気づけられまして、これで

気兼ねなく、来年も遠征と残業バリバリ

しちゃうもんね (^O^)/C□☆□D\(^_^)


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063
展示車はレンタカー登録にて実際に車中泊
をして確認する事も出来ます。
詳しくはコチラをどうぞ!
ヽ(^。^)


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ

2016年12月29日

広島S様、あの幻の装備をご希望!(◎_◎;)

先日、おそらく年内最後のクルマがきまして

広島S様エブリィJoinターボです。


20161223-337%20%282a%29.JPG


S様から最初に資料請求のメールを頂いた

のは11月の初めの事でした。


20161106-337M.jpg


カタログを送り、その後ご連絡を頂きまして

11月19、20日に福岡で開催されるキャン

ピングカーフェアに見に来られるとの事で

弊社は出展しない為、鳥栖店まで足を延ばし

OKワゴンを見にお越し頂けるとの事でした。


ただし、その日は私は神奈川イベントで不在

ですし、有田のイベントにも2台出展するので

店は開いてるけど、詳しく説明出来るスタッフ

も最新デモカーも出払ってありません。


その事をお伝えすると、15日に休みが取れた

のでと、ご来店。


OKワゴンのデモカーで説明し、空間や寝心地

など体感して頂き、作業場をご案内し、そして

ご要望をじっくり伺いました。


S様は職業柄?軽キャンをご検討されてあり

そして過ごしやすい空間のこだわりもあって

それに対応が出来るのか?その点の確認も

あってのご来店の様子でした。


その要望の装備の一つを聞いて驚きました!


それは、ギャレーの排水タンクを外付けにして

欲しい!との事でして、何より驚いたのは

弊社が以前、外付け排水タンクを手掛けて

いた事を知ってあったのです!(◎_◎;)


えっ!?マジ?あの幻の装備を知っている!


337%8C%9F%8D%F52008.jpg


・・・・・・ CM (^ .^)y-~~  ・・・・・・


OKワゴンが紹介されたTVを YouTube に

アップしてご覧頂ける様にしております。

IMG_0372a.jpg

コチラをクリックするとご覧頂けます


★資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ


★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


さすが2週間で、このブログの殆どを読まれ

ただけの事はあります。


外付けの排水タンクの記載は、OKワゴンの

初期も初期、まだOKワゴンが世に出る前の

試作の段階の事で、私ですら忘れてた(^_^;


だって、書き込みしたの8年前の2008年

書込みでコチラでご覧頂けます


このトスケンHPというかOKワゴンブログは

8年間に渡り、だらだら書込みしている内に

全部で2360ページもあるんですよ(^_^;


毎日の様に、思い付きで書込みしており、いつ

何について書いたのか?とかイチイチ覚えて

ないので、時々電話で・・・


『今HPを見てますが、このテーブルみたいの

 付けれますか?』


って問合せ頂く事あり、これ困るんです (´_`;


だって【このテーブル】がどのテーブルなのか

私にはサッパリ分からないのです。


それで・・・

『すみません、

 それいつの日付の書込みページですか?

 その書込みページの下の方に日付けが

 記載されてるはずですので教えて下さい』


と尋ね、パソコンが手許にあればHPを開き

日付でページにたどり着いて、見ながら会話

に戻るのです。


えっと・・・何の話しでしたっけ(^_^;

そうそう、広島S様のお話しでしたね。


とにかく私も忘れてた、外取付け排水タンクに

ついてT部長に事情を説明して、現エブリィに

取付出来るだろうか?と尋ねると・・・

『出来ない事はない、何とかやってみよう!』

との返事で、請ける事になりました。


S様は他にも色々こだわり装備ありますが

それは完成した時にでもご紹介します。


ただ、家具の色も特注で、納期は掛かるので

春の手前くらいになちゃうかなぁ・・・


クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ

※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)

上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 

また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674


★見学ご希望の方は・・・

【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674


【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内

事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤


【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休


【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063
展示車はレンタカー登録にて実際に車中泊
をして確認する事も出来ます。
詳しくはコチラをどうぞ!
ヽ(^。^)


OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ